何度でもゼロから始められる。

1. 無力と微力
小さな力は
無力なのだろうか。
小さな力は、
大きな力には叶わない。
と思っているのは、
正解ではないかもしれない。
小さな力は、無力ではなく微力である。
ゼロは積み重なってもゼロだけど
1は積み重なっていくと
大きい数字になる。
蝶の羽ばたきが、
地球の裏では嵐になるかもしれない。
これは自分がやっても意味がないな。
どうせ無理だしな。
自分だけがやっても世の中は変わらないな。
そんな思いは捨ててみよう。
あなたがまずはできる、
微力な事は何だろう。
あなたができる微力な事は何ですか?
2. 読むより聞く

本は読んでみたけど、
よく分からない。
本を読むことは
価値あることだけど、
もっと価値があるのは、
書いた方の話を聞くこと。
そうか!
これってそう言うことだったのね!
ということが
たくさん生まれてくる。
一人で理解しようとするよりも
分からない時は
聞いてしまおう!
質問しちゃおう!
今までの10分の1の時間で
10倍の効果が出てくる。
あなたは誰の話を聞きたいですか?
3. 何も持っていない

もし
あなたがすべてを失ったとしたら
どんな行動に出るだろう。
自分で一から揃えていくのか
他の人たちに協力してもらい
進んでいくのか。
自分はあれももっている
これももっている
そんな事を考えていくと
誰にも頼らなくても
生きていけると思ってしまう。
でも
そんなことはない。
自分は何も持っていない、
そんなつもりで
生きていこう。
あなたが何も持っていないとしたら、まずは何をしますか?