あなたの人生は、あなたが決められる。
1. 時間をかける、かけない。
物事は、
時間をかけてゆっくりやろう。
そういう視点も大事だけど、
同じ事をいかに短い時間できるか
という視点も大事。
その2つの視点を
意識しながら仕事に取り組んでみよう。
今の仕事をもっと時間をかけるには、
今の仕事をもっと早くやるには。
それぞれの視点で
気づくことがあるし
学ぶことがある。
普段意識しない、
あなたのやり方で挑戦してみよう。
それがあなたが成長するきっかけになるかもしれない。
あなたは、時間をかけますか? 時間をかけずにやりますか?
2. おもう瞬間の数
これをやりたい!
そう思う瞬間があなたにもあることだろう。
その瞬間は
24時間は続かない。
もしかしたら
一瞬かもしれない。
その一瞬が
1日に何回あるか数えてみよう。
1週間に何回あるか数えてみよう。
もしかしたら、
思ったよりも多いかもしれない。
思ったよりも少ないかもしれない。
あなたの中で
やりたいと思っていることは
どのくらいあなたの中でイメージされているのだろう。
あなたは、1日何回やりたいことが思い出されましたか?
3. それを続けよう
一度だけやったこと。
あなたにもあるかもしれない。
それを一度だけでなくて
10年続けてみよう。
1度だけやれる人は
100人中100人かもしれない。
それを10年続けられる人は
100人中、1人もいないかもしれない。
であれば、
それにチャレンジしてみたい。
普通のことでも
10年続ければ
普通でなくなる。
もしかしたら、
10年じゃなくて、5年でもいい、3年でもいい。
あなたも
1回だけやったことを続けてみよう。
あなたは、何を10年続けますか?