今回は、偉人の名言からヒントを得て、
自分に問いかけるということをしてみたいと思います。
偉人と呼ばれる方々の生き方からは、
時代を超えて学ぶべきところがとても多いですが、
その生き方を生んだであろう思考に想いを馳せてみることは、
より深い気づきが得られるのではないかと思います。
きっと偉人と呼ばれている人たちは、
こんな質問を自分自身に
問いかけていたのではないでしょうか。
よかったら、ぜひあなたも質問に答えてみてください。
今回の偉人は、哲学者・医者の
アルベルト・シュバイツアーです。
1.アルベルト・シュバイツアーの名言
こちらのアルベルト・シュバイツアーの名言を受けて、質問です。
成功と幸福はどちらが先ですか?
2.行動や条件ではなく、幸福を感じることが大事
人が何のために成功したいのかというと、
幸福を感じるためだと思います。
ただし、世間一般の成功は、
「〇〇できると成功」という行動がベースになっていて、
それができなければ幸せになれないと思っています。
たとえば、
「リタイア後はハワイに住みたい」という人は、
「暖かいところでのんびり暮らしたい」が夢だったのに、
「ハワイに住むのが幸せ」と思ってしまうと、
そこに住むことだけが目的になってしまいます。
そうなると、行ってみたら思っていたのと違った
ということもあれば、行かなければ不幸になってしまいます。
幸せになるために必要なのは、感情を感じる力です。
人は好きなことができていれば、
それだけで幸福です。
その幸福を感じる力を大切にしていれば、
行動や条件などに惑わされず、
自然に成功していくと思います。
魔法の質問
成功と幸福はどちらが先ですか?
成功と幸福はどちらが先ですか?
溝端充 says
幸福が先です。
そして毎日幸福でいることは、成功なんだと思います。
幸福な人同士で結婚すれば、より幸せになり、幸福な人同士が仕事をすれば、より多くの価値を世界に届けることができるんじゃないかと。
KANAKO says
今までは成功が先でした。これからは幸福を先にしていきます。