今回は、偉人の名言からヒントを得て、
自分に問いかけるということをしてみたいと思います。
偉人と呼ばれる方々の生き方からは、
時代を超えて学ぶべきところがとても多いですが、
その生き方を生んだであろう思考に想いを馳せてみることは、
より深い気づきが得られるのではないかと思います。
きっと偉人と呼ばれている人たちは、
こんな質問を自分自身に
問いかけていたのではないでしょうか。
よかったら、ぜひあなたも質問に答えてみてください。
今回の偉人は、政治家のジョン・F・ケネディです。
1.ジョン・F・ケネディの名言
こちらのジョン・F・ケネディの名言を受けて、質問です。
今までになかったものはなんだろう?
2.夢見る頭と心を大事にしよう
歴史を振り返ってみると、
「水の上を走りたい」という思いから船が作られ、
「空を飛びたい」という思いから飛行機が生まれてきました。
当時は、「空を飛びたい」と思う人を、
周囲の人々は否定したかもしれませんが、
その夢見る人がいたからこそ、それが現実化し、
今ではなくてはならないものになっています。
常に世の中は、「こんなものがあったらいい」
と夢見る人々を必要としています。
「今までになかったもので、あったらいいもの」
を考えることをおこなっていきましょう。
アイディアがなかなか浮かばないときは、
世の中に既にあるけれど、今の自分の周りにはないものを探してきて、
紹介したり、ビジネスとして始めてもいいかもしれません。
そんなことでも、周囲の人を喜ばせることができると思います。
魔法の質問
今までになかったものはなんだろう?
今までになかったものはなんだろう?
akaz says
今はパッと浮かびませんが、誰もが考えたことのある不老不死がありますね。
nagacchi says
人と直接触れ合うこと。
おかしなことを言うかと思いますが、with コロナの時代を生きていく上で今後、今までのように人とリアルに触れ合うこと事態が非常に貴重で尊いものになると思います。一日でも早く元の時代に戻れるよう祈りを込めて。