• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう

自分探しトラベル

まだ見ぬ自分を知るための旅

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅

コンラッド・ヒルトンの名言「時間を生み出すためになにができる?」

2019年8月23日

今回は、偉人の名言からヒントを得て、
自分に問いかけるということをしてみたいと思います。

偉人と呼ばれる方々の生き方からは、
時代を超えて学ぶべきところがとても多いですが、
その生き方を生んだであろう思考に想いを馳せてみることは、
より深い気づきが得られるのではないかと思います。

きっと偉人と呼ばれている人たちは、
こんな質問を自分自身に
問いかけていたのではないでしょうか。

よかったら、ぜひあなたも
質問に答えてみてください。

最後に、お知らせもあります。

今回の偉人は、ヒルトンホテル創業者の
コンラッド・ヒルトンです。

目次

  • 1. コンラッド・ヒルトンの名言
  • 2.価値ある時間を創造しよう

1. コンラッド・ヒルトンの名言

時間の問題などではない。
それは選択の問題だ。コンラッド・ヒルトン

こちらのコンラッド・ヒルトンの名言を受けて、
質問です。

時間を生み出すためになにができる?

2.価値ある時間を創造しよう

限られた時間をより有効的に使うなら、
自分がどんなことに、どれだけ時間をかけているかを
チェックする必要があります。

たとえば、食事や通勤、メールチェックに
どれくらいの時間をかけているのか?
惰性で過ごしている時間はないか、などです。

それを行うと、自分が意識できていた時間と
(有効に使えていた時間)、
思っていたより無駄に過ごしていた時間
(無意識に浪費していた時間)
が見えてきます。

意識していなかった時間は、
その時間が必要かどうかを判断し、
短くするとか、やめるようにして、
空き時間を増やしていきます。

ぼくは時間が5分あいたらこれをする、
10分あいたらこれをすると項目を決めています。

そうなふうにしていくと、
今まで無駄に浪費していた時間を
価値ある時間に変えていけると思います。

魔法の質問
時間を生み出すためになにができる?

このブログを読んでくれているあなたは、
毎日、忙しくありませんか?

ぼくは”ある事”を始めてから
1日の働く時間は、2時間くらいになりました。
少ない時間で、最大限の効果を発揮する方法を
見つけたからです。

ズバリ、
『仕事が10倍早く終る時間術』です。

あなたも、すぐに活用できる
その時間術、誰でもできますので、
こちらからご覧くださいね!

▼『仕事が10倍早く終る時間術』を知りたい
https://hs.shitsumon.jp/pn

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます↓
  • J.ウィラード・マリオットの名言「アソシエイトのために、なにができるだろう?」
  • レオナルド・ダ・ヴィンチの名言「いつ、どのように、終えようか?」
  • ジョン・レノンの名言「『YES』と言ってみたら、次はなにができるだろう?」
  • アイザック・ニュートンの名言「いつまで続けるのか?」

Filed Under: 仕事 Tagged With: 選択, 名言, 偉人, 時間の使い方, ヒルトン, ヒルトンホテル, 創業者

Reader Interactions

Comments

  1. Andu says

    2019年8月23日 at 8:45 pm

    ぼくは時間が5分あいたらこれをする、10分あいたらこれをすると項目を決めています,
    1. 何をやめますか?2. 誰に任せますか?3. 最も価値を生む時間は?4. どのようにすればさらに良いやり方になりますか?5. どんな時間を買いますか?

    私は日ごろから、無駄な時間をたくさん過ごしていると自覚しています。たくさんのヒントをいただきました。それぞれ試してみようと思いました。

    返信

上記の魔法の質問に答えてみる コメントをキャンセル

回答

Primary Sidebar

新着記事をお知らせします

   

プロフィール


マツダミヒロ

質問家。「魔法の質問」主宰。
時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅するライフトラベラーでもある。 各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。 著書は国内外で35冊を超え、年間300日は海外に滞在。

独自のメソッドの「魔法の質問」は世界各国に広がりインストラクターは5,000人を、 メルマガの読者は5万人を超える。 NHKでも取り上げられた「魔法の質問学校プロジェクト」では、ボランティアで世界各国の学校へ訪問。

『質問は人生を変える』(きずな出版)『賢人たちからの運命を変える質問』(かんき出版)ほか著書多数。
→著書をチェックする(Amazon)

人気記事TOP10

  1. 「受け止める」と「受け入れる」の違い
  2. テーマ別に記事を探してみよう
  3. 「1分間・ほめほめゲーム」「質問に答え合うこと」をしよう
  4. ご縁を手放し、新たなご縁を磨く方法
  5. なぜ自分探しの旅はしていけないのか?
  6. フローレンス・ナイチンゲールの名言「犠牲にしているものはなんですか?」
  7. 周りの10人があなたの「豊かさ」を決める
  8. あなたの使命の見つけ方
  9. 吉田松陰の名言「最も約束を破りたくない相手は誰だろう?」
  10. モーリス・メーテルリンクの名言「幸せはどこにある?」

テーマ別に記事を探してみよう

カテゴリー

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅
  • Uncategorized

記事を検索する

Footer

  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう
運営会社

Copyright © 2022 自分探しトラベル All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…