• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう

自分探しトラベル

まだ見ぬ自分を知るための旅

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅

ビジネスをさらに広げる「ゴリヤクのレシピ化」

2018年12月26日

みなさんが知っているフランチャイズの仕組みがありますが、
フランチャイズは、別にその本人が料理をしなくても、
ある程度の効果が生まれていくものですね。

そんなふうに、
自分のビジネスでもレシピ化ができないかなという視点で考えてみましょう。

目次

  • 1. ゴリヤクとは、自分が提供できる価値、商品やサービス
  • 2. レシピを別の人に渡して、同じようにやってもらう

1. ゴリヤクとは、自分が提供できる価値、商品やサービス

ゴリヤクというのは、
自分が提供できる価値、もしくは商品やサービスのことですが、
それをレシピ化するということを行います。

レシピとは何かを考えるときに、料理のことを思い出してみましょう。

料理は、レシピがあると、誰でも同じように味を再現できます。
これがすごく重要です。

レシピがないと何が問題かというと、その職人の技になってしまいます。

料理を作るときに、「塩はこれくらいかな」とか、
「じゃあ砂糖はこれくらいかな」って、

自分の感覚で作っていると、
自分が作るときはおいしいものが作れるんですけれども、
それを他の人が作ろうとしたときに、まったく同じものは作れません。

結局「あの人じゃないとダメなんだよね」となってしまうのです。

すると、そのビジネスが大きくなればなるほど、売り上げが上がれば上がるほど、
ただ単に忙しくなってしまって、
なかなかそこから広がらない、深まらないという状態になってしまいます。

2. レシピを別の人に渡して、同じようにやってもらう

だからこそ、
自分がやっていることを誰でもできる状態にするために、
自分のやっていることを分解して考え、細分化し、手順を考えてみましょう。

そのうえで、作ったレシピを別の人に渡して、
それで同じようにやってもらってください。

料理でいうと、自分が作っている得意料理のレシピを書いたら、
そのレシピを誰かに渡して、同じように作ってもらうということです。

さすがに100%同じ効果を生むことはできないんですけれども、
それが90点、もしくは80点、75点とか、そのくらいのレベルでできるのであれば、
レシピ化は十分成功しているのではないかと思います。

そのレシピができたら、
あとはそれを同じように提供してくれる人をどんどん構築していくことによって、
自分のやっているビジネスがさらに広がり、自動化していくのです。

わかりやすい他の事例でいうと、マクドナルドなどのフランチャイズはそのいい例です。

業種や業態によっては、
レシピ化しにくいものもあるかもしれませんが、

その一部でもいいので、レシピ化することによって、
自分が提供できる範囲がすごく広くなったり、
チームや組織をどんどん作ることができたり、
もしくは、コミュニティーをもっとたくさん作っていけたりします。

ぜひ、自分の提供している価値、ゴリヤクをレシピ化してみてください。

魔法の質問
ゴリヤクをレシピ化するために、まず何を行いますか?
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます↓
  • 1人でビジネスをしていると限界が来る「仲間をつくろう」
  • ゴリヤクを明確にして売上を上げる方法
  • 「魔法の質問」で人生を変えてみませんか?
  • やめると人生がうまくいく!やめる力をアップする3つの方法

Filed Under: 仕事 Tagged With: レシピ, ビジネス

Reader Interactions

上記の魔法の質問に答えてみる コメントをキャンセル

回答

Primary Sidebar

新着記事をお知らせします

   

プロフィール


マツダミヒロ

質問家。「魔法の質問」主宰。
時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅するライフトラベラーでもある。 各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。 著書は国内外で35冊を超え、年間300日は海外に滞在。

独自のメソッドの「魔法の質問」は世界各国に広がりインストラクターは5,000人を、 メルマガの読者は5万人を超える。 NHKでも取り上げられた「魔法の質問学校プロジェクト」では、ボランティアで世界各国の学校へ訪問。

『質問は人生を変える』(きずな出版)『賢人たちからの運命を変える質問』(かんき出版)ほか著書多数。
→著書をチェックする(Amazon)

人気記事TOP10

  1. いらないものはいらない〜悩んでいるときの5つの問いかけ〜
  2. 愛とお金、どちらが大事?
  3. 今だから 家族と対話しよう
  4. 私だったらこうする
  5. 職場の人と深めてみよう
  6. なぜ自分探しの旅はしていけないのか?
  7. 本音と本気を引き出す心得「心が動くことを大事にしよう」
  8. フローレンス・ナイチンゲールの名言「犠牲にしているものはなんですか?」
  9. バランスライフに必要なシャンパンタワーの法則
  10. 幻想を現実に変える「妄想」をしよう

テーマ別に記事を探してみよう

カテゴリー

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅
  • Uncategorized

記事を検索する

Footer

  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう
運営会社

Copyright © 2021 自分探しトラベル All Rights Reserved.