恋愛においては「悩む」こともひとつの醍醐味。
だから、悩むことも大切。
でも、悩みすぎてどうしたらいいかわからなくなったとき、
今の状況を変えたいと思ったとき、
そんなときは、「運命の質問」に答えてみてください。
1. 最初の頃ほどマメじゃなくなったのは、愛情が薄れてしまったせい?
つきあいはじめた当初は、
しょっちゅうメールをくれたり、デートに誘ってくれた彼。
しかし半年も経つと、メールの数も減り、
デートに誘うのはいつも私からになってしまいました。
これは最初の頃ほど私のことを好きではなくなった、
または、もう飽きたということなのでしょうか。
自分には、どんな魅力がありますか?
2. 魅力を引き出す
あなたのまわりに、魅力的な人はいるだろうか。
魅力的な人には、自然と惹かれてしまう。
一緒に会話をしたり、同じ場にいるだけでも元気になってしまう、
そんな存在の人がいることだろう。
一方、それほど魅力的でない人は、
気にしなくてもいい存在になってしまいがち。
自分に魅力があればあるほど、
声がかかることが多くなる。
これは外見だけの話ではない。
あなたの魅力はいろんなところに潜んでいる。
その魅力をあなたが引き出すことで、
他の人はあなたに惹かれていくはずだ。
あなた自身の魅力は、まだまだ引き出せる。
3. どんなボールを投げる?
キャッチボールは、
ボールを何度も何度もやり取りする。
会話もキャッチボール。ボールは言葉。
受け取りにくい言葉もあれば
返しにくい言葉もある。
あなたがもらいたいボールはどんなボール?
会話を弾ませるために、
どんな風に声をかけたらいいだろう。
会話を続けていくために、
どんな質問を相手にしてみようか。
人は質問されると、答えたくなる。
そんなことを意識しながら会話をしてみよう。
・相手の言葉を引き出す質問は何ですか?
・あなたは彼のどんなところに、魅力を感じますか?
4. 「嫌われたくない」と思って、ついつい意見を合わせてしまいます
私の彼は、何かと私の意見を聞こうとしてくれるのですが、
それが彼の思惑と外れてしまうと、とたんに不機嫌になってしまいます。
そうなるのが怖くて、彼が同意してくれそうなことを、
まるで私の意見であるかのように伝えるクセがついてしまいました。
彼のことが好きだからこそ意見を合わせているのですが、
本心を出せないまま彼とつきあっていくことに、正直不安を感じています。
彼はどんなあなたとつきあっていますか?
5. 自分をはがそう
自分と大切な人に違う部分があると、
ちょっと怖くなる。
でも、相手と自分は違う。
だから、
どんなことを考えているのか、
どんな気持ちなのかを知るために、コミュニケーションをとる。
それなのに、
あなたの想いを覆ってしまったら、
本当のあなたのことを、相手は知らずに過ごしてしまう。
相手は、誰とつきあっているのだろう。
” 本当のあなたではないあなた ” になってはいないだろうか。
でも、相手がつきあいたいのは、
” あなた自身 ” のはず。
自分のココロを、ちょっとずつ見せてみよう。
ココロを覆っているモノが、はがれるうちに。
6. サインをキャッチする
「嫌われてしまう」
その想いが2人の邪魔をする。
相手の不機嫌は、
相手の気持ちを表してくれるサイン。
その気持ちをキャッチして向き合おう。
たまには、ぶつかってみてもいい。
ぶつかったからこそ、わかり合えることも
あるかもしれない。
不機嫌を恐れるよりも、
本音を伝えられないことを恐れたい。
大丈夫。
たくさん話して、
損することはなにもない。
・不機嫌の奥にある、相手の気持ちに気付きましたか?
・キャッチした不機嫌は、どんなサインですか?
*書籍の一部を無料でご覧いただけます。
akaz says
・自分には、どんな魅力がありますか?
先を見て、こんなこと考えているのでは?と先回りできるところ。
KANAKO says
・行動力、大らかさ、独創的、ユーモア、自分がある
・どうしてそう思ったの?
・自分勝手な私
・.寂しかった