• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう

自分探しトラベル

まだ見ぬ自分を知るための旅

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅

自分の考えに自信を持てる2つのしつもん

2020年5月25日

「大人になったら、なにがしたい?」
と子どもに聞くことはよくありますよね。

でも、この質問は、子どもに10年後、15年後の自分を想像してもらい、そこに意識を飛ばすことから始まります。

大人になりきったるもりのところへ、
「今、なにしてるの?」と聞くのです。

ただし、
「うちの店を継げって言われてるから、たぶんその仕事をしてると思う」
「とりあえず、誰かと結婚してるんじゃないかな」
というような、現状を踏まえたうえでの予定ではありません。

目次

  • 1. 未来に対する楽しいイメージトレーニングを
  • 2. 質問で新たな発見も
  • 3. 夢に向かって計画を立てよう
  • 4. 実行可能な計画が行動につながる

1. 未来に対する楽しいイメージトレーニングを

これから最高の毎日を過ごして、いろいろなミラクルが起きて、夢がなんでもかなった結果の10年後、15年後に意識を飛ばし、その状況を現在形で語ってもらうのです。

「オレ、今『少年ジャンプ』にマンガを連載してるんだよ」
「へー、すごいね。マンガの名前はなに?」

こんなふうに、どんなことでもOK。奇想天外なことでもいいのです。自由に考えて、しゃべってもらいましょう。こうした質問は「フューチャーパーフェクト・クエスチョン(完璧な未来をイメージする質問)」と呼ばれます。

この質問を受け、答えを考えることによって、未来に対するイメージトレーニングができます。自分が思わないことは、なかなか実現しないものですが、イメージトレーニングをして「こうありたい」と思ったことは、実現可能になるのです。

未来に意識を飛ばすと、今、抱えている問題が見えてくることもあります。

どうしようもない難題だと思っていたことが、
「なんだ、この程度のことか」と思えたり、
「こううやって乗り越えればいいのか」と道筋が見えたりするのです。

壁だと思っていたことも、反対側(未来)から見ると、乗り越え方や解決法が見つかることがよくあるのです。

2. 質問で新たな発見も

この質問は、友だちどうしが一番やりやすいのですが、親子でやってもおもしろいと思います。大人どうしでもけっこう盛り上がります。

インタビューするようなイメージでやってみてください。
答える人は、未来のことではあるけれど、願望ではなく、あくまで現在形で語りましょう。

「未来のことなんて、そんなにすらすらしゃべれるの?」
と思うかもしれませんが、インタビュアーに誘導されると、次々に映像が浮かんでくるので、意外にちゃんと話せるものです。

質問に答えていると、
「あっ、私って、じつはこんなことがしうたいのかも」
「子どもはこんなことを考えていたのか」
ということが発見できます。

ゲーム感覚で、ぜひやってみてください。

魔法の質問
(大人になったつもりで)
今、なにしてるの?

3. 夢に向かって計画を立てよう

夢を叶えるために、必要なことはなんだと思いますか?

まずは夢を「イメージすること」です。

イメージできないことは、なかなか実現しません。イメージしてはじめて、実現可能になるのです。

とはいえ、イメージしたら、夢が自動的にかなうわけではありません。
夢に向かって、計画を立てたり、努力をしたりすることがなければ、夢はただの「絵に描いた餅」で終わってしまいます。

「夢に近づくために、今週できることはなに?」

これは、夢に向かって計画を立て、行動の第一歩を引き出すための質問です。

計画を立てることは、とても大切です。
計画がないと、意味のない行動をしたり、見当違いな方向に進んでしまうこともあるからです。

でもなぜ、「今日できること」ではなく、「今週できること」なのでしょうか。
今日できることだと、おのずとやれる範囲が限られてしまいます。

でも、今週できることであれば、
「今日はできないかもしれないけれど、一週間のうちにはできるかも」と、可能性を広げて考えることができます。

千里の道も一歩から、といいます。どんなに高く、大きな目標でも、そこに近づくために、今できることがきっとあるはずです。

どんな小さなことでもいいのです。目標を決め、自分で計画を立てて、行動していこうとする姿勢が大切です。

4. 実行可能な計画が行動につながる

計画を立てる、といっても、はじめから緻密(ちみつ)で壮大な計画を立てたのでは、計画倒れになってしまいます。

夏休み前に「宿題を7月中に終わらせるぞ!」とバッチリ練った計画表を書いたのに、ぜんぜんそのとおりにできなかった・・・という経験がありませんか?

ムリな計画を立てても実行できませんし、かえってできなかった無力感が高まってしまうことすらあります。

今週できることならば、比較的、実行可能な計画を立てやすくなるのではないかと思います。自分で計画を立てていると、人から言われてやるよりも、ずっと意欲が高まります。また、楽しんで取り組めるようにもなるはずです。

この質問を投げかけられたとき、
「これなら今週中にできそうだな」ということが見つかったら、
「じゃあ、ここから手をつけてみようかな」と行動のきっかけをつくることができるでしょう。

行動の第一歩が踏み出せれば、夢が単なる夢で終わらず、現実のものとなることに近づくのではないでしょうか。

魔法の質問
夢に近づくために、今週できることはなに?
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます↓
  • 子どもの「やる気」にはずみがつく質問
  • 挑戦したくなった時の7つの質問
  • 成功の確率をさらにアップさせるために
  • 自主性と行動力がアップ〜これでいいんだ!と気づく質問〜

Filed Under: 自分探し, 子育て, ライフスタイル Tagged With: 行動, イメージトレーニング, 自信を持つ, 新たな発見, 計画を立てる

Reader Interactions

Comments

  1. akaz says

    2020年5月25日 at 7:56 am

    (大人になったつもりで)今、なにしてるの?

    場所や時間にとらわれず、パソコン1台で自由に仕事をしている。
    会社に属することもなく、通勤電車で窮屈な思いをすることなく、ノンストレスで働いている。
    好きなお客さんや共感してくれる仲間と、楽しく仕事をしている。

    夢に近づくために、今週できることはなに?

    文章を書く練習をする。
    質問に答えて、心からやりたいと思うことを探す。

    返信
  2. レーナ says

    2020年5月25日 at 10:02 am

    誰かの話を聞いて、一緒に次のステップにいけるようにアドバイスしてる。
    そして、自分もステップアップを楽しんでる。

    日々、振り返りを文字にする。
    自分に向き合う。
    1つやったことない新しいことをやる。

    返信

上記の魔法の質問に答えてみる コメントをキャンセル

回答

Primary Sidebar

新着記事をお知らせします

   

プロフィール


マツダミヒロ

質問家。「魔法の質問」主宰。
時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅するライフトラベラーでもある。 各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。 著書は国内外で35冊を超え、年間300日は海外に滞在。

独自のメソッドの「魔法の質問」は世界各国に広がりインストラクターは5,000人を、 メルマガの読者は5万人を超える。 NHKでも取り上げられた「魔法の質問学校プロジェクト」では、ボランティアで世界各国の学校へ訪問。

『質問は人生を変える』(きずな出版)『賢人たちからの運命を変える質問』(かんき出版)ほか著書多数。
→著書をチェックする(Amazon)

人気記事TOP10

  1. 「受け止める」と「受け入れる」の違い
  2. 「1分間・ほめほめゲーム」「質問に答え合うこと」をしよう
  3. テーマ別に記事を探してみよう
  4. ご縁を手放し、新たなご縁を磨く方法
  5. 周りの10人があなたの「豊かさ」を決める
  6. なぜ自分探しの旅はしていけないのか?
  7. あなたの使命の見つけ方
  8. 吉田松陰の名言「最も約束を破りたくない相手は誰だろう?」
  9. フローレンス・ナイチンゲールの名言「犠牲にしているものはなんですか?」
  10. 言った、言わないで喧嘩になるあなたへ

テーマ別に記事を探してみよう

カテゴリー

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅
  • Uncategorized

記事を検索する

Footer

  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう
運営会社

Copyright © 2022 自分探しトラベル All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…