• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう

自分探しトラベル

まだ見ぬ自分を知るための旅

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅

学習が習慣にならないときの質問「毎日勉強するにはどうしたらいいかな?」

2020年1月15日

学習を習慣にしたいからといって、
お母さんが勉強時間や内容などを決めて、
子どもに「ちゃんとやりなさい」と言っても
うまくいきません。

これは指示・命令と同じこと。

子どもが自分で納得しなければやる気も出てきませんし、
長続きもしないでしょう。

目次

  • 1.勉強するタイミングや時間を一緒に考える
  • 2. お母さんも一緒に取り組んでみる

1.勉強するタイミングや時間を一緒に考える

お母さんは、子どもと対等の立場に立って
「毎日勉強するにはどうしたらいいかな?」
と聞いてみましょう。

「おやつを食べたら勉強する」
「夕飯の前に勉強する」
など勉強するタイミングについて答えたら、
まず勉強する時間について相談しましょう。

それから
「どんな勉強をしたらいいかな?」
「どこで勉強するのがいいかな?」
「習い事がある日はいつ勉強すればいい?」

など、勉強内容や勉強する場所、
ほかに予定がある日はどうするかなど、
質問によって子どもにアイデアを出させます。

お母さんの仕事は、
それに合わせて生活の段取りをすること。

何かうまくいかないことが出てきたら、
つど親子で相談しながら決め直しましょう。

魔法の質問
・毎日勉強するにはどうしたらいいかな?
・どんな勉強をしたらいいかな?
・どこで勉強するのがいいかな?

2. お母さんも一緒に取り組んでみる

とくに低学年の子どもは、
なかなか集中できなかったりするので、
お母さんがそばにいて、
必要なことはサポートしてあげましょう。

お母さんも取り組みたいことがあれば、
「お母さんも一緒に勉強するね」と、
この時間を利用して子どものそばで勉強するのがおすすめです。

もちろん、読書や新聞を読むなどでもかまいません。

お母さんも頑張っている、
お母さんがいつでも手伝ってくれる、
こう思えば子どもも勉強に取り組みやすくなるでしょう。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます↓
  • 宿題を適当にやっているときの質問「宿題をやってみてどうだった?」
  • 「つながり」から売上を上げるための、セールスの3つのステップ
  • 子どもがだらだらして動かないときの質問「あとどれくらいしたら動けるかな?」
  • エネルギーを奪われるのも満たすのも自分のさじ加減

Filed Under: 子育て Tagged With: タイミング, 時間, アイディア, 習慣, 家庭学習, 勉強, 学習, 学習習慣

Reader Interactions

Comments

  1. gonta says

    2020年1月15日 at 12:52 pm

    一方的な命令にならない様に
    共に成長できる環境を心掛けます。

    返信
  2. けん says

    2020年1月15日 at 11:51 pm

    僕たち大人って、効率を考えて、何でも一度に処理しようと考えてしまします。
    これって、色々と経験をしてきた大人だからできること。
    子どもたちには、なかなかできないですね。
    今日、ミヒロさんのブログを読ませて戴いて、しつもんはシンプルに一つずつ分けると、一つずつのしつもんに向き合えるんだなと感じました。
    とても、勉強になりました。ありがとうございます。

    返信

上記の魔法の質問に答えてみる コメントをキャンセル

回答

Primary Sidebar

新着記事をお知らせします

   

プロフィール


マツダミヒロ

質問家。「魔法の質問」主宰。
時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅するライフトラベラーでもある。 各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。 著書は国内外で35冊を超え、年間300日は海外に滞在。

独自のメソッドの「魔法の質問」は世界各国に広がりインストラクターは5,000人を、 メルマガの読者は5万人を超える。 NHKでも取り上げられた「魔法の質問学校プロジェクト」では、ボランティアで世界各国の学校へ訪問。

『質問は人生を変える』(きずな出版)『賢人たちからの運命を変える質問』(かんき出版)ほか著書多数。
→著書をチェックする(Amazon)

人気記事TOP10

  1. 「受け止める」と「受け入れる」の違い
  2. 「1分間・ほめほめゲーム」「質問に答え合うこと」をしよう
  3. テーマ別に記事を探してみよう
  4. ご縁を手放し、新たなご縁を磨く方法
  5. あなたの使命の見つけ方
  6. 吉田松陰の名言「最も約束を破りたくない相手は誰だろう?」
  7. 周りの10人があなたの「豊かさ」を決める
  8. 言った、言わないで喧嘩になるあなたへ
  9. 今週の人気記事TOP10
  10. フローレンス・ナイチンゲールの名言「犠牲にしているものはなんですか?」

テーマ別に記事を探してみよう

カテゴリー

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅
  • Uncategorized

記事を検索する

Footer

  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう
運営会社

Copyright © 2022 自分探しトラベル All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…