パートナーと出逢ったら、その出逢ったばかりのパートナーとしたいことは3つあります。
・相手の価値観を知ること
・2人のルールを決めること
・2人の未来を描くこと
今まで違う人生を生きてきた2人がそのまま一緒に過ごすと、すれ違ってしまう可能性があります。
何を大切にして生きてきたのか、これから何を大事にして生きていきたいのか、ゆっくりじっくり対話することが必要です。
そのうえで、2人が心地よく暮らしていくためのルールを決めましょう。
譲りあいすぎることなく、我慢しすぎず、自分に素直な状態で歩み寄り、パートナーシップを育んでいくことが大切です。
そのために2人でしつもんに答えあい、コミュニケーションを深めていきましょう。
1. 大切な2人の時間

どんなデートが2人の理想だろう。
今だからできるデート。
これからできるデート。
今の2人だから楽しめるデート。
自分の意見を主張しすぎず、
相手のいいなりになるだけではなく、
2人で楽しめる時間はどんな時間か
考えてみよう。
そして、心から満たされるデートをしよう。
どんなデートが理想ですか?
2. 家のことを2人で行う
仕事は男性、家のことは女性。
そう考える人もいるかもしれないけれど、
お互いが、それぞれの役割を担ってもいい。
2人で暮らしていくとしたら、
どんな家事をしたいだろう。
苦手なこと、したくないこともあるかもしれない。
得意なこと、任せたくないこともあるかもしれない。
生活していくにあたって、
どんな役割を分担するか考えてみよう。
あなたがしたい家事は何ですか?

3. お金のマネージメント
お金のことは、話さなくても暮らしていける。
でも、しっかりと話しあって生活していきたい。
お互いの収入はいくらなのか。
どのくらい貯金をしたいのか。
生活のお金はどちらが管理するのか。
専用の口座をつくるのか。
お金のことを透明にして、
真剣に話あってみよう。
2人でどのようにお金を使っていきたいですか?
4. 相手に好きな人ができたら
浮気だったらその場だけのこと。
でも、
相手に好きな人ができたとしたらどうだろう。
相手の気持ちを尊重するのか。
自分の気持ちを大切にしたいのか。
相手が誰かのことを好きだという感情は
自分ではどうにもできないけれど、
そのシチュエーションになったときの
自分の行動を想像してみよう。
相手に好きな人ができたらどうしますか?

5. 嬉しいコミュンニケーション
自分としては、こう関わってほしい。
その答えは、
必ずしも相手とは一致しない。
だからこそ、
落ち込んでいるときはどうしてほしいのか、
嬉しいときはどんなふうに分かち合いたいのか、
普段のコミュニケーションで大切にしたいことは何なのかを
2人で話しあってみよう。
無意識になりがちなコミュニケーションの仕方を、
意識して共有しよう。
どんなコミュニケーションが嬉しいですか?

*書籍の一部を無料でご覧いただけます。
上記の魔法の質問に答えてみる