• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう

自分探しトラベル

まだ見ぬ自分を知るための旅

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅

解決

不安要素と解決方法

2021年5月27日

前回(お客様と関係性がつながっていくという意味を込める)はベーシックなエンゲージページについてお伝えしました。ここに2つの要素「限定」と「締切」を加えると、さらに強力なもの、効果が高いものになっていきます。

1. 「限定」と「締切」

○限定
・「販売数」「期間」:2つを使い分ける
・「一部限定」:たとえば「100人に販売、最初の30人には限定プレゼントがあるよ」

限定する時に「理由」を書くと効果が出ます。たとえば、「販売数を50にするのは、人数が多いと丁寧に接することができないため」と理由を述べるといいですね。

○締切
人は「締切」がないと動きません。「いつでもいいよ」と言うと行動しなくなってしまいます。
あなたが「販売しよう、商品を提供しよう」とする時に、締め切りがないと相手が買ってくれない、ということが起こります。

ぼくがこれまでにやってきたプロモーションの実績では、「4日間限定販売」をすると締切の最終日に1/3くらいの申し込みがあります。販売初日よりも最終日のほうが多いこともあります。

人は締切があると「ちゃんと見なきゃ」「買わなきゃ」「行動しなきゃ」と思えます。
締切を作ることがとても重要です。

たとえば、「同じ時期にスタートしたいので、来月・再来月ではなく、今月で締め切ります」というように、自分なりの理由をつけて書いてみてください。

魔法の質問
その理由は何ですか?

どんな理由で「限定」や「締切」を作るのか?あなたの商品なりの答えを書いてみてください。

2. 断る理由をなくす

断る理由をなくす要素をエンゲージページに盛り込んでいきます。
「いいな」と思っても結果的に購入しない場合は、何かしらの断る理由が必ずあります。その断る理由をなくしてあげたら、購入に結びついていきます。それをコピーの力でやっていきます。

人が断る理由は「タイミングじゃない」「お金がない」「自信がない」の3つが多いです。これらの理由に対して、ナチュラルコピーライティングの概念、スタンスは次のようなものです。

「タイミングじゃない」
通常であれば「いや、今やったほうがいいですよ」と伝えますが、ナチュラルコピーライティングでは「あなたのタイミングでどうぞ」と伝えます。

「今でもいいし、次回でもいいし、次回の販売時期は決まっていませんが、自分がいいなと思っ時が一番のタイミングですよ」と伝えると、多くの人が買ってくださるんです。

こちらから「今ですよ」と言うと買ってくれませんが、「あなたがほしいなと思った時が一番のタイミングですよ」と選択肢を相手に委ねると、購入に結びつきやすくなります。

「今はタイミングじゃない」と思っている人に、「あなたのタイミングでどうぞ」という要素を書いて相手に委ねてみましょう。

「お金がない」
日本では特に、本当にお金がない訳ではないことが多いです。
それを踏まえて、「お金以上に得られるものは何か?」ということを伝えてみたり、聞いてみたりすることが大切です。

たとえば、商品が10万円だとして、「商品を得て実践することによってどのくらいの価値を得られると思うのか?」「それはいくらくらいの価値だと思うのか?」をお互いに伝えあったり、対話をしたり、コピーで書いてあげると、「これは払った価格以上の価値があるんだな。ということは、買ったほうが得なんだな。買わないほうが損なんだな」ということを知ってもらうことができます。

次に、支払方法に問題がある場合もあります。
たとえば、一括払いでは買いたくても買えない場合があります。そういう場合は、「どのくらいだったら毎月の支払いができるのか?」を考えたり、聞いてみたりして、「月に2万円くらいだったら大丈夫かな」「1万円くらいかな」とわかったら、「では、分割払いでこういうプランもありますが、いかがですか?」とお伝えすると、「それだったら私も買える」となります。「毎月の1万円なら私でもできるかも」とハードルが下がり、断る理由がなくなっていきます。

「自信がない」
「いつになったら自信がつきますか?」と問いかけるといいかもしれません。あるいは、「何があったら自信ができるのか?」を考えてみましょう。

「一人だと自信がないけど、仲間と一緒だったら自信がつくかもしれない」→「一緒にやる仲間がいるんですよ」と伝えると、その部分がクリアできますね。

こんなふうに、お客様が買わない不安要素や断る理由をなくすコピーを書くことで、スムーズに、引っかかることなく、申し込みや購入につながります。

たとえば、あなたが商品を説明した時に、断ってくるお客様がいらっしゃるかと思います。その時、「なんで必要ないんだろう。買ってくれないんだろう」と、多くの人はがっかりすると思います。そんな時は、視点を変えて考えてみてください。

「買わない断る理由を教えてくれているんだ」

断る理由をメモしておいて、その対策をとってあげれば、本当にほしい人であれば、買ってくれるはずなんです。

断る理由をなくす対策をいくらしても買ってくれない方は、本当はいらない人です。そういう方々にセールスしたり、コミニュケーションをしてもなかなか商品は売れないので、そこをかけ違いのないようにしましょう。

魔法の質問
お客様の不安要素と、その解決方法は何ですか?

「不安要素はこれ、解決方法はこれ」と書いてみてください。
今はまだ自分の頭の中で考えたもので構いません。できればお客様と対話をして、なぜ買わないのかの理由をたくさん集めておくと、売れる説明の仕方ができるようになり、どんどん売れるエンゲージページを作れるようになってきます。

   


★ナチュラルコピーライティング

「第1章:マインドセット編」

  1. 力を抜いて覚悟を持つ「ナチュラル」なコピーライティング
  2. きれいごと以外の欲望を書き出す
  3. 自分で自分を満たすこと
  4. 与えることで循環する
  5. 『ラブレター』と『最悪なレター』
  6. 自分のこころの動き「何が不安なのか」を知る
  7. 相手のこころの不安を知る
  8. コピーライティングの基礎力をあげる3ヶ月レッスン
  9. コピーライティングの「マインドセット編」

「第2章:トレーニング編」

  1. 書く力を身につける「コピーライティングとは?」
  2. 目指したい人を見極める
  3. ライティングの「誰」という重要なキーワード
  4. 商品を「買いたい」と思ってもらうには?
  5. お客様が知っている「別のところ」を知る
  6. こころに響くキャッチコピーを作るには?
  7. 今までやらなかったことにチャレンジしてみる
  8. 「書く力」を確実に上げる方法

Filed Under: 自分探し, 仕事 Tagged With: 不安, 自信, コピーライティング, エンゲージページ, ナチュラルコピーライティング, ナチュコピ, ライティング, 仕事, お金, 解決, タイミング

マイナスの気持ちを消し去る運命の質問

2020年5月10日

不安は、1人よりも2人で解決できる。

1. 浮気をした彼を、どうしても許すことができません

彼とつきあって3年になります。
1年ほど前、彼の小さな浮気が発覚しました。

彼は「もうしない」と謝ってくれましたが、そのとき私はとても傷つき、それ以来彼のことを信じられなくなってしまいました。

表面上は以前と変わらず、彼とつきあい続けていますが、心の奥底では、いまだに彼のことを恨んでいる自分がいます。

どうすれば彼を許すことができるのでしょうか。

魔法の質問
なぜ、”彼”なのですか?

2. そばにいる理由

もう別れてもいい。
もっとつきあいたい。

選ぶのは、もちろんあなた。

別れる理由もあるし、
つきあい続ける理由もある。

そして、今はまだ彼とつきあっている。
それには、理由があるはずだ。

許しがたいこと以上に、
そばにいてほしい理由があるのかもしれない。
自分の求めているものが、彼にはあるのかもしれない。

なぜ ”彼” なのか。

その理由は、あなたが一番よく知っている。

3. “本当の自分”との会話

相手に対する想いに、
表面ではなく、
心の奥で答えてみよう。

彼とたくさん話す前に、
もっと自分と会話をしてみよう。

もし、まだ許せていないのなら、
どんな彼だったら許せるのか。

恨みの奥には、
どんな気持ちが隠れているのか。

その気持ちを知ることで、相手に求めるものが
明確になるかもしれない。

魔法の質問
・どんな彼だったら許せますか?
・恨みの奥にある気持ちは何ですか?

4. どういうつもりでつきあっているのか知りたいけれど、聞く勇気がありません

私はいわゆる「セカンド」です。
彼にパートナーがいることを承知の上で、つきあいはじめました。

私自身は彼のことが好きなので、できれば結婚したいと思っています。
けれども彼がどういうつもりで私とつきあっているのかは、わかりません。

もし、このままの関係を続けていくことを彼が望んでいるとしたら・・・と思うと、怖くて聞けないのです。

魔法の質問
このバランスを、いつまで続けたいですか?

5. 伝え合い、強くする

この状態を続けたい、でも続けられないかもしれない。
この状態は、バランスがとれていない状態かも。

そんなときは誰でも怖い。

でも、
今の状態をもし望まないのならば、
思いきって、変化への一歩を踏み出そう。

自分の想いを伝えてみよう。
相手の想いを聞いてみよう。

もしかしたら、
あなたの望む結果になるかもしれない。

まずは、
想いを伝え合ってみよう。

その結果は、あなたを必ず強くしてくれる。

6. 2人のハッピーストーリー

どんな展開になったら、
あなたはハッピーだろう。

ハッピーストーリーを描いてみよう。

未来を描かずに、
不安な未来を想像していてはもったいない。

どんなストーリーだったら、
あなたは満足するのか。

アタマとココロで
想像してみよう。

本当の、本心のあなたと会話することで、
未来の道がちょっとずつ見えてくる。

魔法の質問
・あなたが望むハッピーストーリーは?
・その出来事は、あなたをどんな風に成長させてくれますか?

 

 

 

*書籍の一部を無料でご覧いただけます。

Filed Under: 自分探し, 恋愛, ライフスタイル Tagged With: パートナー, 解決, 不安, 本音, マイナスの気持ち

【解決の糸口を見つけるコツ】シンプルになろう

2019年1月13日

知識が増えていくと、シンプルなものを難しく捉えようとしてしまいます。

1. 複雑なことをシンプルに捉える

不安や悩みが多ければ多いほど、物事を複雑化します。
複雑に難しく話したほうが、ありがたいと思う人も出てくるかもしれません。

でも本当に大事で、なおかつ、難しいのは「複雑なことをシンプルに捉える」ことです。

複雑な質問は、一つの質問の中に、複数の質問が入っています。
「自分の夢を妨げる障害は何ですか? それをどうやって乗り越えますか?」

相手の答えを待たずに次々に質問していきます。

しかしこれでは、相手はすんなり答えることができません。
思考することがいくつもあって混乱するため、結局どれにも答えられなくなるのです。

短くシンプルな質問を積み重ねて、思考を整理してあげることが必要なのです。

2. シンプルな質問で一つずつフォーカス

「あなたの夢は何ですか?」で、まず、答えを聞く。
「その夢を妨げる障害は何ですか?」で、課題にフォーカスする。
「それをどうやって乗り越えますか?」と、実際の行動について考える。

人の思考癖には「同時にいくつもの悩みを考える」があり、
「同時に考えるからどれも解決しない」状態になります。

だから、シンプルな質問で一つずつフォーカスして解決に持っていくことが必要なのです。

一見複雑なことも、小さく分解してシンプルに考えれば、解決の糸口が見つかります。

魔法の質問
何が複雑にさせていますか?

Filed Under: 自分探し, 仕事 Tagged With: 解決, 複雑, シンプル

Primary Sidebar

新着記事をお知らせします

   

プロフィール


マツダミヒロ

質問家。「魔法の質問」主宰。
時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅するライフトラベラーでもある。 各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。 著書は国内外で35冊を超え、年間300日は海外に滞在。

独自のメソッドの「魔法の質問」は世界各国に広がりインストラクターは5,000人を、 メルマガの読者は5万人を超える。 NHKでも取り上げられた「魔法の質問学校プロジェクト」では、ボランティアで世界各国の学校へ訪問。

『質問は人生を変える』(きずな出版)『賢人たちからの運命を変える質問』(かんき出版)ほか著書多数。
→著書をチェックする(Amazon)

人気記事TOP10

  1. 「受け止める」と「受け入れる」の違い
  2. 「1分間・ほめほめゲーム」「質問に答え合うこと」をしよう
  3. 仲間ができると7つの良いことが起こる
  4. 言った、言わないで喧嘩になるあなたへ
  5. 3日で変化、半年で人生大逆転。「ありがとう」1万回が教えてくれたこと。
  6. テーマ別に記事を探してみよう
  7. 今週の人気記事TOP10
  8. マザー・テレサの名言「目の前にいる人を大切にするために、なにができますか?」
  9. フローレンス・ナイチンゲールの名言「犠牲にしているものはなんですか?」
  10. 豊かさは、すぐ近くにある。【1話:ただ好きだから】

テーマ別に記事を探してみよう

カテゴリー

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅
  • Uncategorized

記事を検索する

Footer

  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう
運営会社

Copyright © 2023 自分探しトラベル All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…