• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう

自分探しトラベル

まだ見ぬ自分を知るための旅

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅

解決策

誰と誰を 引き合わせようか

2021年6月26日

自分以外の誰かは、自分以外の視点をもっている。

1. 引き合わせる

この人は
もう10年以上のつきあい。

あの人も
10年以上のつきあい。

でも
その人同士は
ぜんぜん知り合いではない。

そんな時は
ぜひ引き合わせたい。

あなたと長く
続いている人であれば
その人たち同士も
うまくいくはず。
波長が合うはず。

誰と誰を
引き合わせようか。

魔法の質問
あなたは、誰と誰を引き合わせたいですか?

2. 色はいろいろ

山に行くと
紅葉がきれい。

黄色や赤、
そんな色で彩られている。
黄色といっても
葉っぱ一枚一枚を見ていると
一色ではない。 

子供の頃は
黄色といえば一色だったけど、
自然の中に入れば、
同じ黄色などはなく、
いろんな黄色があることに気がつく。

同じように見えても
個性はある。
葉っぱだけでなく、
人間も。

魔法の質問
あなたは、どんな個性を持っていますか?

3. 迷ったら

自分で考えていると
解決策が見えてこない。

迷いは自分の中で生じ
自分の中にしか存在しないから。

そんな時にこそ
誰か
違う相手の力を借りよう。

カウンセリングだったり
コーチだったり
メンターだったり。

それとも
隣にいる人だったり。

自分以外の誰かは
自分以外の視点をもっている。

その視点を借りて
ココロを整理しよう。

魔法の質問
迷った時は、どんな風に解決しますか?

     

Filed Under: 自分探し Tagged With: 視点, 解決策, 個性, 波長, 色, コーチ, カウンセリング, メンター

続ける力、継続する力を身につける「3週間続けてみる」

2020年12月5日

あなたにぜひやってもらいたいこと。それは「3週間続ける」ことです。
ここでは、続ける力、継続する力を身につけてほしいのです。

1. 何を続けるか?

何を続けるか?それは何でもかまいません。決して大きいことでなくてもいいのです。無理に続けたとしても、途中で「疲れたので、もういいや」となってしまうでしょう。

ぼくは、質問を1日に1個つくり、それをメールマガジン「魔法の質問」とブログに掲載して毎日配信し続けてきました。

でも、その続ける力が最初から身についていたかというと、そうではありません。ぼくは、何をやるにしても、頑張って3日でした。でも、何か1つでも続けたいと思って始めたのが、質問をつくるということだったのです。

そこで気づいた続けるためのコツは、「毎日続けられるものしかしない」ことです
毎日、続けられるものしかしない。
これはすごくシンプルで当たり前のことのようですが、人は何か行動しよう、続けようとするときに、大きいことに挑戦したくなります。

ジョギングをしようと決めたら、最低でも3キロは走ったほうがいいよね、5キロぐらいかな、いや、できれば10キロ走りたいと思うものです。
でも、それを毎日続けられるかといったらどうでしょうか。

たとえば、雨が激しく降ったり、とても暑い日だったりすると、今日はやらなくてもいいかな、という気持ちが出てきてしまいます。

そうではなく、何があっても毎日できる簡単なこと、小さいこと、わずかな時間でできることを続けてほしいのです。
ジョギングならば、最初の1週間は、毎日50メートル走ることでもいいです。50メートルだったら、何があってもできそうな気がしますよね。毎日50メートル走れるようになると、たぶん100メートルも走れるようになります。

このように、続けるためには、最初の1週間は何があっても続けられることだけやりましょう。
そうすると、次の週は確実にそれ以上のことができます。そして、3週目は習慣となっていくでしょう。

どんなことでもいいです。小さなことでかまわないので、あなたが続けられることを探してみてください。

2. 続けられることしかしない

魔法の質問
毎日続けたいことは何ですか?

続けるポイントは、「続けられることしかしない」です。苦手なことや嫌いなことを続けることは難しいかもしれません。
自分がやっていて楽しいこと、やるのが待ち遠しくなることをやってみましょう。

魔法の質問
なぜ、続けたいと思うのですが?

目的もなく、ただ続けることは難しいかもしれません。続けていくことの目的がイメージできると、自然とやる気も湧いてきますよ。

魔法の質問
3週間続けることができたら、どんないいことがありますか?

3週間続けることができたら、どんないいことがあると思いますか?
直接的でも間接的でも、どんないいことがあるか考えてみましょう。

魔法の質問
これまでに長く続けることができたことは何ですか?

これまでの人生を振り返ってみると、1つくらい何かを続けられたことがあるはずです。
毎日ゲームをしていた、毎日サッカーをしていた、毎日電話をしていた、毎日歯磨きした、など、これまでを振り返って、続けることができたものを思い出してみましょう。

魔法の質問
それが続いた理由は何ですか?

それを続けることができたのは、なぜでしょうか?
自分が何かを続けられる方法がわかれば、それを今回もやってみるといいですよね。
ご褒美があれば、時間を決めれば、人と約束すればなど、いろいろな理由がありそうです。

魔法の質問
どのようにすれば続けられると思いますか?

これまでの答えも踏まえた上で、3週間、毎日続けるにはどのようにすればいいと思いますか?
その方法や、何を大切にするかなどを考えてみましょう。

魔法の質問
もし続けられないとしたら、何が原因だと思いますか?

もし、うまくいかないとしたら・・・と考えると、先回りして手を打つことができますよね。
自分のことは、自分が一番知っているはずです。
これまでに続かなかったときのことを思い出して答えてみましょう。

魔法の質問
その解決策は何ですか?

続かないときの解決策も考えておきましょう。すると、もう続かない理由はないですよね。
あとは実行するのみです。

Filed Under: 自分探し, 仕事, ライフスタイル Tagged With: 仕事, 解決策, 目的, 継続力, 3週間

ギルバート・ケイス・チェスタートンの名言「問題はなんだろう?」

2019年10月1日

今回は、偉人の名言からヒントを得て、
自分に問いかけるということをしてみたいと思います。

偉人と呼ばれる方々の生き方からは、
時代を超えて学ぶべきところがとても多いですが、
その生き方を生んだであろう思考に想いを馳せてみることは、
より深い気づきが得られるのではないかと思います。

きっと偉人と呼ばれている人たちは、
こんな質問を自分自身に
問いかけていたのではないでしょうか。

よかったら、ぜひあなたも
質問に答えてみてください。

今回の偉人は、作家・批評家の
ギルバート・ケイス・チェスタートンです。

1.ギルバート・ケイス・チェスタートンの名言

解決策がわからないのではない。
問題がわかっていないのだ。ギルバート・ケイス・チェスタートン

こちらのギルバート・ケイス・チェスタートンの
名言を受けて質問です。

問題はなんだろう?

2. 真実は何か?

会議をしても、取るべき対策が思いつかない。
アイデアが出ない。

そういう場合は、たいていの場合、
本当の問題がわかっていないのだと思います。

飲食店を営んでいて、お客さんが減った場合、
「チラシを改善してみよう」
「ホームページを作ってみよう」
といろいろ策を練っても、

本当の問題がコストを抑えた結果、
味が落ちたせいだったら、解決できません。

何か問題が起こったときは、
「その状態の本当の問題は何だろう?」
と、見つめ直すことが大事です。

何が起こっているのか、
真実は何なのかを見つけるのです。

本当の問題がわかれば、答えはすぐに出ます。

逆に、答えが出ないということは、
問題がわかっていないということです。

答えを無理に出そうとせずに、
「本当の問題はなんだろう?」と考えてみましょう。

魔法の質問
問題はなんだろう?

Filed Under: 仕事 Tagged With: 名言, 偉人, チェスタートン, 問題, 問題解決, 解決策, 真実, 答え

Primary Sidebar

新着記事をお知らせします

   

プロフィール


マツダミヒロ

質問家。「魔法の質問」主宰。
時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅するライフトラベラーでもある。 各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。 著書は国内外で35冊を超え、年間300日は海外に滞在。

独自のメソッドの「魔法の質問」は世界各国に広がりインストラクターは5,000人を、 メルマガの読者は5万人を超える。 NHKでも取り上げられた「魔法の質問学校プロジェクト」では、ボランティアで世界各国の学校へ訪問。

『質問は人生を変える』(きずな出版)『賢人たちからの運命を変える質問』(かんき出版)ほか著書多数。
→著書をチェックする(Amazon)

人気記事TOP10

  1. 「受け止める」と「受け入れる」の違い
  2. 「1分間・ほめほめゲーム」「質問に答え合うこと」をしよう
  3. テーマ別に記事を探してみよう
  4. ご縁を手放し、新たなご縁を磨く方法
  5. 周りの10人があなたの「豊かさ」を決める
  6. なぜ自分探しの旅はしていけないのか?
  7. あなたの使命の見つけ方
  8. 吉田松陰の名言「最も約束を破りたくない相手は誰だろう?」
  9. フローレンス・ナイチンゲールの名言「犠牲にしているものはなんですか?」
  10. 言った、言わないで喧嘩になるあなたへ

テーマ別に記事を探してみよう

カテゴリー

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅
  • Uncategorized

記事を検索する

Footer

  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう
運営会社

Copyright © 2022 自分探しトラベル All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…