• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう

自分探しトラベル

まだ見ぬ自分を知るための旅

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅

親子質問

子どもが習い事にチャレンジするときの質問「〇〇が上手になって、どんな自分になりたい?」

2020年1月25日

何か新しいことを始めるときは、
期待感がある一方、少なからず不安があるもの。

「ちゃんと続けなさいよ」
と頭ごなしに命令するのはNGです。

1. 未来の自分をイメージさせる

最初に「今、どんな気持ち?」
と子どもの気持ちを聞いてみましょう。

「楽しみ」「ドキドキする」「なんだか行きたくない」
など、子どもなりにいろいろな思いを抱えていることが
わかるでしょう。

ここでは新しい習い事に対して
ポジティブなイメージを持てるような
質問をしていきましょう。

たとえば、ピアノなら
「ピアノが上手になって、どんな自分になりたい?」
「ピアノを習って、何ができるようになりたい?」
など、頑張った先にどんな自分をイメージしているのかを
考えさせてみます。

「ピアニストになってコンサートを開く」
「幼稚園のお楽しみ会で伴奏する」
など、どんな答えを出しても

「そう、楽しみにしているね」
と、応援してあげてください。

魔法の質問
・今、どんな気持ち?
・〇〇を習って、どんな自分になりたい?

2. 振り返る時間をつくろう

習い事が始まったら
「今日はどんなことを教わってきたの?」
「どんなことが楽しかった?」
と学んできたことや、楽しかったことを振り返らせましょう。

お母さんも子どもの様子がわかりますし、
子どもも毎回のレッスンを積み重ねる楽しさを知り、
「もっとたくさん練習しよう」
「違う曲をひいてみたい」
など、新しくチャレンジしたいことが
出てくるかもしれません。

「パパも聞きたいって、どの曲を聞かせてあげようか?」
など、ワクワクさせる質問もいいですね。

がぜんやる気になって、
張り切って習い事に行くようになるでしょう。

魔法の質問
・今日はどんなことを教わってきたの?
・どんなことが楽しかった?

Filed Under: 子育て Tagged With: チャレンジ, 子ども, なりたい自分, 親子質問, 習い事, お稽古, ピアノ, ピアノ教室

子どもが園や学校から帰ってきたときの質問「今日、楽しいことは何があった?」

2019年9月18日

園や学校でいろいろな体験をして帰ってきた子ども。

顔を見たとたんに
「早く宿題しなさい」では、
会話は生まれません。

ここはぜひ学校や園で体験してきたこと
について質問してみましょう。

1. 楽しいことがあった前提で聞いてみる

自分が体験したことを思い起こし、
整理して伝えることは、
考える練習にぴったりです。

とっかかりとしておすすめなのが
「今日、楽しいことは何があった?」
の質問です。

ここで注意したいのは、
「今日は楽しいことはあった?」
と聞くのではないということ。

後者は、楽しいことが
「あった」・「なかった」で終わってしまいますが、
前者は、楽しいことがあったことが前提になっているので、
子どもは一生懸命楽しかったことを
思い出そうとします。

ぜひ前者の質問をしてください。

魔法の質問
今日、楽しいことは何があった?

2. 自分次第で楽しい気持ちはつくれる

子どもがなかなか答えられなかったら、
お母さんから
「お母さんはね、今日、〇〇さんとおしゃべりして、
楽しかったよ」
など自分のことを話すといいでしょう。

子どもも
“そういうことを答えればいいんだ”とわかって、
答えやすくなるでしょう。

楽しかったことを聞くことは、
ちょっとつらいことがあっても、
“今日は楽しい日だった”と思わせる効果があります。

ネガティブに傾いている子どもの気持ちを
お母さんの質問で楽しい気持ちへと立て直し、
ニュートラルな状態に調整してあげましょう。

「明日はどんな楽しいことがあるかな?」
という質問で、
先のことに目を向けさせてみるのもいいでしょう。

もし楽しいことがなければ、
「どんな1日にしたい?」と質問し、
自分の気持ち次第で明日は変えられるということも
伝えてあげたいですね。

魔法の質問
・明日はどんな楽しいことがあるかな?
・どんな1日にしたい?

Filed Under: 子育て Tagged With: 親子, 出来事, 親子質問, 下校, 学校, 楽しいこと, 自分次第, 親子の会話

Primary Sidebar

新着記事をお知らせします

   

プロフィール


マツダミヒロ

質問家。「魔法の質問」主宰。
時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅するライフトラベラーでもある。 各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。 著書は国内外で35冊を超え、年間300日は海外に滞在。

独自のメソッドの「魔法の質問」は世界各国に広がりインストラクターは5,000人を、 メルマガの読者は5万人を超える。 NHKでも取り上げられた「魔法の質問学校プロジェクト」では、ボランティアで世界各国の学校へ訪問。

『質問は人生を変える』(きずな出版)『賢人たちからの運命を変える質問』(かんき出版)ほか著書多数。
→著書をチェックする(Amazon)

人気記事TOP10

  1. いらないものはいらない〜悩んでいるときの5つの問いかけ〜
  2. 愛とお金、どちらが大事?
  3. 今だから 家族と対話しよう
  4. 私だったらこうする
  5. 職場の人と深めてみよう
  6. なぜ自分探しの旅はしていけないのか?
  7. 本音と本気を引き出す心得「心が動くことを大事にしよう」
  8. フローレンス・ナイチンゲールの名言「犠牲にしているものはなんですか?」
  9. バランスライフに必要なシャンパンタワーの法則
  10. 幻想を現実に変える「妄想」をしよう

テーマ別に記事を探してみよう

カテゴリー

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅
  • Uncategorized

記事を検索する

Footer

  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう
運営会社

Copyright © 2021 自分探しトラベル All Rights Reserved.