• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう

自分探しトラベル

まだ見ぬ自分を知るための旅

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅

余分なもの

ミケランジェロ・ブオナロティの名言「余分なものはなんだろう?」

2019年10月20日

今回は、偉人の名言からヒントを得て、
自分に問いかけるということをしてみたいと思います。

偉人と呼ばれる方々の生き方からは、
時代を超えて学ぶべきところがとても多いですが、
その生き方を生んだであろう思考に想いを馳せてみることは、
より深い気づきが得られるのではないかと思います。

きっと偉人と呼ばれている人たちは、
こんな質問を自分自身に
問いかけていたのではないでしょうか。

よかったら、ぜひあなたも
質問に答えてみてください。

今回の偉人は、彫刻家・画家・建築家・詩人の
ミケランジェロ・ブオナロティです。

1.ミケランジェロ・ブオナロティの名言

余分なものを取り除いていくことにより、
彫像は完成していく。ミケランジェロ・ブオナロティ

こちらのミケランジェロ・ブオナロティの
名言を受けて質問です。

魔法の質問
余分なものはなんだろう?

2.削ぎ落とすと本当に大切なものが残る

余分なものというのは、あってもいいものです。
そして、あってもいいものは、実は、なくてもいいものです。

ぼくも講演会などで気をつけているのは、
「これは言うべきだ」と思ったものだけを話す
ということです。

「これは言った方がいいかな?」
と思ったものは、言わないようにしています。

それは、相手に伝える要素が多くなるほど、
物事が複雑になり、相手に理解されにくくなるからです。

余分なものを削ぎ落としていくと、
本当にしたい仕事、本当にするべき自分の役割、
本当に伝えたいことなどの大切なものが残ります。

もし、どれを削ればいいのか判断に迷ったら、
「最も必要なのは何か?」と自分に聞いて、
ひとつを選んだら、他のものは全部捨ててしまいましょう。

魔法の質問
最も伝えたいことは何か?

Filed Under: 自分探し, 仕事 Tagged With: 名言, 偉人, 大切なもの, ミケランジェロ, 余分なもの, 削ぎ落とす, 彫刻

Primary Sidebar

新着記事をお知らせします

   

プロフィール


マツダミヒロ

質問家。「魔法の質問」主宰。
時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅するライフトラベラーでもある。 各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。 著書は国内外で35冊を超え、年間300日は海外に滞在。

独自のメソッドの「魔法の質問」は世界各国に広がりインストラクターは5,000人を、 メルマガの読者は5万人を超える。 NHKでも取り上げられた「魔法の質問学校プロジェクト」では、ボランティアで世界各国の学校へ訪問。

『質問は人生を変える』(きずな出版)『賢人たちからの運命を変える質問』(かんき出版)ほか著書多数。
→著書をチェックする(Amazon)

人気記事TOP10

  1. 愛とお金、どちらが大事?
  2. 私だったらこうする
  3. 今だから 家族と対話しよう
  4. なぜ自分探しの旅はしていけないのか?
  5. 職場の人と深めてみよう
  6. 幻想を現実に変える「妄想」をしよう
  7. あなたを引き上げる5つのポイント
  8. バランスライフに必要なシャンパンタワーの法則
  9. 本音と本気を引き出す心得「心が動くことを大事にしよう」
  10. 「受け止める」と「受け入れる」の違い

テーマ別に記事を探してみよう

カテゴリー

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅
  • Uncategorized

記事を検索する

Footer

  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう
運営会社

Copyright © 2021 自分探しトラベル All Rights Reserved.