今回は、偉人の名言からヒントを得て、
自分に問いかけるということをしてみたいと思います。
偉人と呼ばれる方々の生き方からは、
時代を超えて学ぶべきところがとても多いですが、
その生き方を生んだであろう思考に想いを馳せてみることは、
より深い気づきが得られるのではないかと思います。
きっと偉人と呼ばれている人たちは、
こんな質問を自分自身に
問いかけていたのではないでしょうか。
よかったら、ぜひあなたも質問に答えてみてください。
今回の偉人は、真言宗の開祖空海です。
1.空海の名言
こちらの空海の名言を受けて、質問です。
自分と他人の利益で一致させられるものはなんだろう?
2.心からやりたいことと相手が求めるもの
相手が求めることをしてあげることは、
ビジネスでも、人との関わり合いでも、
とても大切なことです。
ただし、相手に求められるまま、得意ではあるけれど、
それほど好きでもないことを続けていると、
最初はうまくいくかもしれませんが、
やがては続かなくなります。
ぼくは以前、ホームページの作製をしていたことがありました。
その仕事は得意ではありましたが、
作業がものすごく好きかというとそうではなくて、
最期はやっているぼくもお客様も
ハッピーになれないと感じました。
自分が心からやりたいことで、
かつ、相手が求めるものを一致させたものが、
自分の力を最も発揮し、成果を出せることになります。
意識して、それを見つけていきましょう。
それをライフワークと呼ぶ人もいるかもしれません。
魔法の質問
自分と他人の利益で一致させられるものはなんだろう?
自分と他人の利益で一致させられるものはなんだろう?