自分以外の誰かは、自分以外の視点をもっている。

1. 引き合わせる
この人は
もう10年以上のつきあい。
あの人も
10年以上のつきあい。
でも
その人同士は
ぜんぜん知り合いではない。
そんな時は
ぜひ引き合わせたい。
あなたと長く
続いている人であれば
その人たち同士も
うまくいくはず。
波長が合うはず。
誰と誰を
引き合わせようか。
魔法の質問
あなたは、誰と誰を引き合わせたいですか?
あなたは、誰と誰を引き合わせたいですか?
2. 色はいろいろ

山に行くと
紅葉がきれい。
黄色や赤、
そんな色で彩られている。
黄色といっても
葉っぱ一枚一枚を見ていると
一色ではない。
子供の頃は
黄色といえば一色だったけど、
自然の中に入れば、
同じ黄色などはなく、
いろんな黄色があることに気がつく。
同じように見えても
個性はある。
葉っぱだけでなく、
人間も。
魔法の質問
あなたは、どんな個性を持っていますか?
あなたは、どんな個性を持っていますか?
3. 迷ったら

自分で考えていると
解決策が見えてこない。
迷いは自分の中で生じ
自分の中にしか存在しないから。
そんな時にこそ
誰か
違う相手の力を借りよう。
カウンセリングだったり
コーチだったり
メンターだったり。
それとも
隣にいる人だったり。
自分以外の誰かは
自分以外の視点をもっている。
その視点を借りて
ココロを整理しよう。
魔法の質問
迷った時は、どんな風に解決しますか?
迷った時は、どんな風に解決しますか?