• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう

自分探しトラベル

まだ見ぬ自分を知るための旅

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅

パソコン立ち上げ

人生は質問で変えられる

2019年10月5日

まだぼくが本を出すまえのこと。

本を出版したい!と決めてからぼくがしたのは、
自分自身に、たくさんの「魔法の質問」を投げかけることでした。

「どうすれば、たくさんの人に読んでもらえるだろう?」
「役に立つ本を書くにはどうすればいいんだろう?」
「執筆の依頼はどんなふうに来るとうれしいだろう?」
「この本で人生が変わった読者さんが出てきたら、どんな気持ちになるだろう?」

毎日毎日、質問を投げかけていたおかげで、
自分に嘘のない、本当の答えを考えるようになりました。

それから、その答えに基づいて、
行動を起こすようになりました。
それは、「自分から出てきた答え」だからです。

他の方から言われたアドバイスだと
行動が継続しなかったり やる気が起きなかったりします。
本当に身につくのは、自分から出てきた答えだけ。

その結果、想像どおりの結果を得ることができました。

答えは、質問からしか導けない。
優れた質問をすれば、優れた答えが必ず出るのです。

1. 朝ごはんを食べるとき

朝ごはんは、今日のエネルギーのもと。

時間をゆっくりとって、
おいしくいただこう。

今日もごはんを食べられていることに
感謝しながら。
ごはんをつくってくれた人(自分)に感謝しながら。
食材をつくってくれた人に感謝しながら。

ひとくちかみしめるたびに、
感謝しながら食べてみよう。

そうしたら、食べ物だけでなく、
あなたの体も喜ぶかもしれない。

感謝の力は、人を元気にしてくれる。

魔法の質問
今日の朝ごはんは、誰に感謝して食べますか?

2. パソコンを立ち上げたとき

パソコンの電源を入れるとき、
まだ立ち上がらないかなと
ずっと画面を見てしまうことが
誰にでもあるはず。

でも、その時間は意識をパソコンからはなして、
身のまわりにある自然に向けてみよう。

窓から見える空の雲でもいい。
部屋の中にある植物でもいい。
遠くに見える風景でもいい。

デジタルな時間を過ごすまえに
アナログな時間をつくっておこう。

神経を使うまえに
ほっとする時間をもっておこう。

機会に触れるまえに
自然に触れておこう。

偏ることなく
バランスをとることで
よりよいものを生み出せる。

魔法の質問
パソコンと向き合うまえを、どんな時間にしたいですか?

3. 自信をなくしたとき

初めてのことにチャレンジするとき、
自信がなくなってしまう。
失敗が続くと、自信がなくなっていく。

自信をつけるには、
経験よりも言葉が大事。

うまくできたときをイメージしてみよう。
理想の姿を想像してみよう。

成功した瞬間には、
どんなものが見え、
どんな音が聞こえ、
どんな感覚を味わっているのか。

その情景を紙に書き出してみよう。
紙に書いた文章を読むだけで、
イメージできるくらいのものを。

あとは、それを何度も読んでみるだけ。

自分自身への応援メッセージが
いちばん自信のもとになってくれるはずだから。

魔法の質問
自分自身にどんな応援メッセージを伝えたいですか?

4. 明日を楽しみにするために

未来のことを考えると
どうしても不安になってしまう。

でも、未来には
不安だけではなく
楽しいこともたくさん待っている。

そして、
その楽しいことをつくるのは、
あなた。

あなたの明日を
つくることができるのも、
あなた。

明日は、どんな楽しみをつくろう?
忙しい1日の中にも、
楽しみを盛り込んでみよう。

きっと楽しい1日になるはずだから。

魔法の質問
明日はどんな楽しいことをつくりますか?

Filed Under: 自分探し, ライフスタイル Tagged With: 朝ごはん, 自信がない, 未来の不安, 明日の楽しみ, パソコン立ち上げ

Primary Sidebar

新着記事をお知らせします

   

プロフィール


マツダミヒロ

質問家。「魔法の質問」主宰。
時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅するライフトラベラーでもある。 各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。 著書は国内外で35冊を超え、年間300日は海外に滞在。

独自のメソッドの「魔法の質問」は世界各国に広がりインストラクターは5,000人を、 メルマガの読者は5万人を超える。 NHKでも取り上げられた「魔法の質問学校プロジェクト」では、ボランティアで世界各国の学校へ訪問。

『質問は人生を変える』(きずな出版)『賢人たちからの運命を変える質問』(かんき出版)ほか著書多数。
→著書をチェックする(Amazon)

人気記事TOP10

  1. 「1分間・ほめほめゲーム」「質問に答え合うこと」をしよう
  2. 「受け止める」と「受け入れる」の違い
  3. 今週の人気記事TOP10
  4. 豊かさは、すぐ近くにある。【1話:ただ好きだから】
  5. フローレンス・ナイチンゲールの名言「犠牲にしているものはなんですか?」
  6. 仲間ができると7つの良いことが起こる
  7. 質問力が高まる実践!「ゲーム」をしよう
  8. 別れたいと思いながら、別れられない「離婚に対して罪悪感を感じて踏み切れないあなたへ」
  9. 自分探しトラベルとは
  10. ご縁を手放し、新たなご縁を磨く方法

テーマ別に記事を探してみよう

カテゴリー

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅
  • Uncategorized

記事を検索する

Footer

  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう
運営会社

Copyright © 2023 自分探しトラベル All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…