• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう

自分探しトラベル

まだ見ぬ自分を知るための旅

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅

ドラッカー

「無理」をなくすと力がわき出る〜宇宙の法則〜

2020年5月5日

自分がやっていることが不自然ではないか、ちゃんと自然の流れに沿った選択をしているか、ということをチェックしています。

本当は少ししかつくれないのだけれど、儲かるからもっとたくさんつくろうとするのも、自然に逆らっているといえます。

1. 一番意識している宇宙の法則

無理を続けていると、いずれどこかにひずみが来て、やっていることを継続できなくなったり、トラブルにつながったりする可能性が高まります。

「やるべきこと」だけに気を取られていると、やることばかりがどんどんたまって、結果的に無理が生じてしまいます。とは言うものの、日々忙しく仕事をこなしていると、どうしても無理を重ねてしまいがちです。

そんなときには、「やめてもいいことは何かないか?」考えてみましょう。

魔法の質問
先週やらなくてもよかったことは何ですか?

2. やめることがあるから新しいことに挑戦できる

プルデンシャル生命保険のトップ営業マンの高塚伸志さんは、1週間に1度、手帳を見ながら「先週やらなくてもよかったことは何だろう?」という質問を自分に投げかけます。

仕事のやり方はどうだったか、あの会議は必要だったか、チェックしていきます。

人間の体は、常に細胞が入れ替わっているので、元気でいられます。これを新陳代謝と言いますが、仕事にも新陳代謝が必要です。

「新しいことにトライするためにも、やらなくていいことを見つけて、やめることを習慣にしています。ちなみに、今週やめたのは、ある会合の2次会に行くことです」と高塚さんは言います。

ドラッカーも、組織は資源が限られているので、顧客に満足を与えなくなった事業などを体系的に破棄する必要があることを説いています。これは人に関しても言えることです。

限られた時間、能力をどこに集中的に投入するかで、成果も変わってきます。

始める力よりも大切な力。それは「やめる力」です。やめるには勇気がいるし、不安もあるでしょう。でも、何かをやめないと、新しいことに力を集中できません。

「ある会合の2次会に行かない」のように、まずは小さなことで、やめてもいいことを考えてみてください。

魔法の質問
あなたが無理をしていることは何ですか?

Filed Under: 自分探し, 仕事 Tagged With: やめる力, 強み, 才能, ドラッカー, 新陳代謝

ピーター・ドラッカーの名言「なにをもって覚えられたいかね?」

2019年3月14日

今回は、偉人の名言からヒントを得て、
自分に問いかけるということを
してみたいと思います。

偉人と呼ばれる方々の生き方からは、
時代を超えて学ぶべきところがとても多いですが、
その生き方を生んだであろう思考に想いを馳せてみることは、
より深い気づきが得られるのではないかと思います。

きっと偉人と呼ばれている人たちは、
こんな質問を自分自身に
問いかけていたのではないでしょうか。

よかったら、ぜひあなたも
質問に答えてみてください。

今回の偉人は、
経営学者・社会学者の
ピーター・ドラッカー
です。

 

 

1. ピーター・ドラッカーの名言

何によって憶えられたいか、その問いかけが人生を変える。
ピーター・ドラッカー

 

こちらのピーター・ドラッカーの名言を受けて、
質問です。

なにをもって覚えられたいかね?

 

2.人生を変える問い

「あなたは、誰から、どんな風に憶えられたいですか?」

そう聞かれても、すぐには答えられないかもしれません。

この質問は答えがでてくることが大切なのではなく、
この質問を
自分に問い続けることが大切だ
ということを覚えておきましょう。

人生において自分がしたいことをするだけでなく、
その行為に対して、相手にいかに価値を感じてもらうか。

相手にどんな風に関わり、相手にどう憶えられたいか。
そのために、今日、何ができるのか。

この問いの中には、深くて大切にしたい要素が含まれています。

この質問から生まれる行動は、今までとは違うものになるでしょう。
そして、
この質問に答え続けることは、
あなたの人生を変えることになる
と思います。

魔法の質問
・誰に憶えられたいですか?
・あなたの人生で忘れられない人は誰ですか?
・憶えられる為に何をしますか?

 

 

Filed Under: 仕事 Tagged With: 偉人の言葉, 名言, ドラッカー, 人生を変える

Primary Sidebar

新着記事をお知らせします

   

プロフィール


マツダミヒロ

質問家。「魔法の質問」主宰。
時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅するライフトラベラーでもある。 各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。 著書は国内外で35冊を超え、年間300日は海外に滞在。

独自のメソッドの「魔法の質問」は世界各国に広がりインストラクターは5,000人を、 メルマガの読者は5万人を超える。 NHKでも取り上げられた「魔法の質問学校プロジェクト」では、ボランティアで世界各国の学校へ訪問。

『質問は人生を変える』(きずな出版)『賢人たちからの運命を変える質問』(かんき出版)ほか著書多数。
→著書をチェックする(Amazon)

人気記事TOP10

  1. 言った、言わないで喧嘩になるあなたへ
  2. 「受け止める」と「受け入れる」の違い
  3. 「1分間・ほめほめゲーム」「質問に答え合うこと」をしよう
  4. テーマ別に記事を探してみよう
  5. 質問力が高まる実践!「ゲーム」をしよう
  6. なぜ自分探しの旅はしていけないのか?
  7. 3日で変化、半年で人生大逆転。「ありがとう」1万回が教えてくれたこと。
  8. フローレンス・ナイチンゲールの名言「犠牲にしているものはなんですか?」
  9. マザー・テレサの名言「目の前にいる人を大切にするために、なにができますか?」
  10. モーリス・メーテルリンクの名言「幸せはどこにある?」

テーマ別に記事を探してみよう

カテゴリー

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅
  • Uncategorized

記事を検索する

Footer

  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう
運営会社

Copyright © 2022 自分探しトラベル All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…