自分探しトラベルでは毎週水曜日に、マツダミヒロとパートナーのWAKANAとのラジオ番組「ライフトラベラーカフェ」の内容をお伝えしていきます。
ライフトラベラーカフェ(Podcast)
1年のうち300日は海外に滞在。2015年より夫婦で始めたインターネットラジオ番組「ライフトラベラーカフェ」(Podcast)は、Appleの2015年のベスト番組に選ばれ現在は30万人の視聴者がいる。
マツダ ミヒロ
「魔法の質問」主宰、質問家、ライフトラベラー、作家
Wakana
Holistic Life Consultant
時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅しながら、各国で講演・セミナー活動や執筆を行う。
ラジオでは2人の他にナビゲーターとして武井ひろなさんと共にお送りしています。
Navigator:武井 ひろな
プロポーザー
選ばれる人、興味を持ってもらえる人になるための自己紹介、PR術をお伝えしています。
世界各国で自分らしいライフスタイルを行っている
素敵な方々にインタビューをし、
配信するライフトラベラーカフェ。
このバージョンではミヒロさんとWakanaさんが日本に来たときに、
各国で旅してきたときのおみやげ話と
みなさんからの質問に直接答えるカフェトークでお届けいたします。
今回は、何処に行ってきたのですか?
マウイですね!
マウイでセミナーもあったんですけど、
マウイに限らずぼくたちは
仲間たちとともに過ごすということをやっています。
ホテルを一部屋ずつ借りるのもいいんですけど
そうしていると一緒に過ごしている感がないので、
大きいおうちを借りて、そこでみんなで暮らすんですよ。
う〜ん、素敵!
どんなおうちを借りるんですか?
ラジオですが、写真で見せますね(笑)
こんなところです!
えー!なにこれ!!!(すごく驚いた声!!!)
これがプール、これが全体、ベランダからは海が見える。
ハリウッドスターのおうちじゃないですか!
すごいでしょ。
ここのおうちを借りて、10人くらいで暮らすんです。
きゃ〜!贅沢〜!!!
そう。
マウイは最近すごく人気で、ホテルが高くなっているのね。
一泊5万なんて当たり前なんだけど、
この豪邸を借りると、一人当たり1万円とか、2万円もしないのかな・・・
だからホテルより安いんですよ。
たくさんの人数で借りて、割るとね。
へぇー!
そこで、みんなでごはんを作ったりもするし、
夜、プールで泳いだ後に、ジャグジーで流れ星を観たりとか、
キャンドルを焚いて、みんなで対話したりとか・・・
わぁ〜!すごい素敵な時間になりそうですよね。
話す環境って大事ですから。
いつもここに行かれているんですか?
毎回変えてるんですよ。
今回はたまたま。
ここの家が素敵だったんで。
今回は夫婦も多くてね!
そうだね。夫婦とかカップルとか。
5ベッドルームなんですけど、一部屋に2人入れるじゃないですか?
仲間も結婚したり、パートナーを持つようになって
家族が増えてきてるので。
夫婦で一緒にそこの会話に参加することで
共通の認識が生まれたりだとか、
同じ場所を見れたりするじゃないですか、
なので、家族や夫婦で一緒に参加させたりするということが
多いんですけど、そういう意味でも大きいおうちの方がいい。
この滞在で、どんなことが印象に残ってる?
そうだねぇ
みんな普段から生活パターンも違うし、
リズムも違う人たちなんだけど、
でも・・・なんか・・・
一緒に暮らせたということがすごく楽しかった!
うん、うん。
ミヒロさんはいかがですか?
もう少し話ができたらと思ったんですけど・・・
一週間以上で借りてたんですけど、あっと言う間なくらい
いろんなことをみんなで行ったり、出掛けたりしたので
その・・・何がって言うよりも・・・
Wakanaといっしょで、
体験することで相手をよく知れたなっていうのはあるかな。
特に、
一緒に仕事をしていく仲間に対しての関わり方に関して、
大切にしていることが「共有すること」で、
ともに磨きあっていくことがすごく重要で、
わたし達だけがいろんな体験をして、
いろいろ自分に向き合って成長しても、それは全然ダメで、
みんなで創り上げていくものに関しては、
そこに関わっている人ひとりひとりが成長し、
自分に向き合い、豊かに生きるということをしていかないと
それが達成されないと思っていて、
そういう意味で、考え方だとか、想いであったりとか、
そういったものをざっくばらんに家族と思って対話し、
関わり合っていく、というための
ライフトラベラーハウスみたいな感じなんです。
大家族みたいな感じで。
年上の人たちもたくさんいるんだけど、
でもなんかね、お母ちゃんみたいな感じ(笑)
(大笑い!!!)
お母ちゃん、お父ちゃんみたいな。
誰かが「頭いたい」とか「お腹いたい」となると
なんでも出てくるんですよ!薬じゃないやつが。
「これ塗りなさい!」
「これ飲んで!」(笑)
ハーブとかね。
元気ないなとか気にかけたりね。
だから、大家族がいるようなものですね!
意思とか価値観を共有することで
三本の矢じゃないですけど、
どんどん束なっていくことで強い絆が生まれたりだとか、
自分の考え方とか価値観が、
もっと強固になっていったりとか、
揺るぎない自分というものができる時間になりそうですよね。
本当にそう。
寝食をともにするということは、いちばん絆を深めると思います。
同じ釜の飯を食べるってよく言いますもんね。
年に数回やってるよね。
そうだね。
次はオーストラリアでやろうと思ってます。
素敵な大きいおうちを借りて。
オーストラリアも気候もいいですし!
素敵な時間になりそうですね。
そんなマウイでした!
はい。ありがとうございます。
では、今日のテーマです。
今日のテーマは
「人の感情に左右されないでいるにはどうしたらいいですか?」というご質問をいただきました。
このテーマは、リスナーのみなさんからの質問を元にしています。
今回は、大分県にお住まいのラジオネーム
「温泉大好き」さんよりいただきました。
これはどんな背景なのかなぁ
左右されちゃうよね?普通はね。
普通はされるでしょうね。
されませんか?
すごくされます!(笑)
どんな時に?
例えば、全然関係ないところで
人が怒りに満ちている時とかに、
その怒りの影響を受けて心がザワザワしたり、
恐いっていう感情におそわれたりすることが結構ありますね。
あと、人が今、感傷的になっているとか
涙が今から出る時(まだ出ていない時)に
伝わってきて、わかるときがあるんですよ・・・
この人泣くなって。
そういうことがあります。
人の感情に気持ちが震えてしまう時だと思うんですけど。
共感能力が高い人は、感情に左右されやすいと思うんですよ。
共感能力?
そう。相手に対しての共感能力。
相手が悲しかった時に、
相手の悲しさを自分のことのように感じたりとか・・・
という方は、
自然とつながっちゃうので、
影響をとても受けやすいとは感じます。
おふたりはいかがですか?
全く気にならないんです。
Wakanaちゃん、大笑い。
えぇ???羨ましい!
本当に!
誰かが悲しんでいても、誰かが怒っていても
誰かが喜んでいても、全く関係ないんですよ。
すごでしょ?
へぇー!すごい!
すごいんです!
だからその気持ちが、その時は何もわかんないんです。
昔からですか?
うん!昔はもっとだと思います!
大分 今は、人間の気持ちがわかってきた(笑)
という素質ですね。
Wakanaは結構・・・
真逆で、めちゃめちゃ共感体質なので
もう・・・手に取るようにわかります。
だからこそ、この質問にはとても共感できるというか、
自分のテーマとしても、ずっとやってきています。
感情に左右されないという方法は2つあると思うんですね。
1つは、ミヒみたいに、人のことが気にならないくらいに
自分のことに集中する。
それがいちばん大切なことだと思うんですけど
それをやっていても、
体質によって自然とつながってしまう人とか・・・
だからそれは難しいんですよ。
わたしも自分のことに集中していても
どうしても全部わかっちゃうというか、
感じちゃう人なので、
それが難しくてできなくて
それで体調を崩したりとかすることがすごく多かったので、
自分自身のエネルギーを高めるということも同時にして、
プラス感情の面で左右されないようにするために
やったことは
例えば、怒っていることに対して
「あぁ」って思う時って、自分の中で怒りに対して
特別な感情を持っている時なんだなと思います。
「怒り」に対して何もない時は、
ただ「怒りだよね」と済ませられるんですよ。
「相手は怒ってるんだね」
「怒ることは、別に良いことでも悪いことでもなくて、
今必要なんだね、その人にとって」
と切り分けることができるんだけど
自分の中で怒りは良くないものだというような
特別な感情であったり、価値観がある場合は、
とても影響を受けてしまいます。
わ!すごく思っているかも!
怒りは悪いことだと思っているかも。
そうそうそうそう。
でも必ず人って、
自分を守っていくために、自分が生きていくために
怒ることは自然なんですよ、本当に。
喜びと同じくらい自然な感情、という「怒り」を
自分の中で向き合っていったりだとか、
「悲しみ」や「別れ」のように、
自分が動揺してしまう感情を
ひとつひとつ自分の中に見つけて、向き合っていったんですよね。
そうしていくと「怒り」が恐いものじゃなくなってくる
という段階にいくんですよ。
自然だし、この怒りがなかったら
次のここには行けないってこともあったりとかしてくると
その「怒り」もむしろ「愛おしいもの」になる。
その「怒り」が
愛おしい自分を守ってくれると感じるようになると、
相手が怒っていても、「うん、そうだね」って思える。
影響されない。
悩んでいても、自分が悩みに対して、
わりとポジティブな感覚を持っているんですよ。
悩むことはわたしにとって、大分 喜びになって、
悩んでいると笑いが出てきちゃう。クスクスクスって。
相手がどこに向かっていこうとしているのか、
プロセスが分かるから、
なんかもう「いいね!」って、「いいプロセスだね」って
クスクスしちゃうの。
前だったら一緒に悩んで、苦しんで、
自分のことのように考えていたと思うんだけど。
という風に、
自分の中の反応してしまう感情に向き合い、
そこをニュートラルにしていくというか・・・
それをやっていったらいいと思う。
なんか・・・わたし・・・
自分の感情を、自分で受けとめられないかもしれない、
と思ってきました。
例えば、悲しい出来事がその人に起こったら、
自分が悲しさに打ちひしがれてしまうことがわかるから、
その出来事と多分向き合えない。
怒りも同じだし、喜びも・・・わぁって喜べないんですよ。
ちょっとクールぶっちゃうんですよ。
そうなんだー
そうなんですよ。
でも、今の話を聞いたら
自分の感情って愛おしいって感じるものなんですね。
ミヒロさんってどういう感じなんですか?
人のことは、人のことです。
人のことだし、
さっきのWakanaの話と共通する部分で言えば、
ぼくが思っていることは
その人は、どんな道、選択をしても幸せになる、
ということを 知っている、
という感じなんですね。
だからその人が悩んでも、怒っても、悲しんでも
結局は幸せになれるんですよ。
例えば、ある人は
ここで悩み続けていたら不幸せになれるんじゃないか、とか
ここで怒ってたら、すべてが台無しになるんじゃないかな、
と思ってたら、この感覚は出ないんですけど
その人がどの選択をしても、成功しても、失敗しても
幸せになるとその人のことを信じていれば、それでいい
ということがぼくの感覚というか、結論ですね。
あと、先程おっしゃった
感情を恐くて感じきれないっていう気持ちも
すごくよくわかるなぁと思って。
でも感情って、
感じると流れていくということが
実体験の中ですごくわかって。
見ないようにすると、
それに触れてないと思うじゃないですか。
でもそれは全然違って、ホールドしてる、
要は、手でおさえているだけなんですよ、流れていくのを。
溜まっていっちゃうじゃないですか!
そうしたら。
だから大変なの。
溜まっていくと
自分の中で怒りが爆発しちゃいそうになってるから
わーって怒っている人を見ると、ザワザワしちゃうワケ。
や!!!どうしよう!!!
感じても壊れないから、自分は。
ただ感じる。
感じるところまできたということは
大分 上まで上がってきてるということだから
後は抜けていくだけなので、
それを愛を持って見送る、
感謝して見送るということをすることの方が
手っ取り早いです!意外と。
へぇ〜、そうなんですねぇ
それを今、自分のこととして思い出しました。
ぼくが、昔取り組んだことのひとつとして、
散々まわりから、「感じない、感じない」と言われるから
まぁ、ぼくは自分でも感じてないんで
どうしたかというと、感情日記をつけたんですよ。
今日はこんな気持ちだった、こんなことを感じた
ということを書く日記ですね。
出来事とかは書かないんですよ。
それはすごく僕にとっては
いい機会だったなぁと思っていて。
たとえば友人に
「どんなことを感じた?」とか
「どんな気持ちだった?」と聞くと
「こうこうしました」
と出来事を言う人が結構多いんですよ。
感じたこととか、気持ちとか
感情の種類に向き合えないというか、
それがわからない。
多分ぼくもそうだったと思うんですけど、
感情とともに暮らす、生きるということをしていくと
そういうことがわかってきたな、ということがあります。
何一つ欠けちゃいけないんですね、人って。
感情もそうだし、自分に向き合うということもそうだし、
それを見なければ追いかけてこないもの、
ということじゃないんですね。
すごく勉強になります。
ということで、
今回の魔法の質問は
「どんな感情と向き合いたいですか?」
ひろなさんの答えをどうぞ。
まずわたしは「喜び」ですね。
喜びと向き合いたいなと思います。
Wakanaさんが前に「人の評価を気にする」というお話を
されていたと思うんですけど、
わたしがどういう反応をしたら、相手が喜ぶかなと
無意識に考えてしまうんですよね。
だから素直な感情を放出できないので、
ありのままの感情に向き合っていきたい、
わたしが喜べば、人も喜んでくれるという
自信を持つということを大切にしていきたいと思いました。
いいですねぇ
Wakanaさんはいかがでしょうか?
わたしはね、ほっこり。
最近移動がより一層はげしくて、
明日からもまたすぐにシンガポールなんですけど、
イベントもすごくたくさん立て続けにあったりしていて
自分の中に「ほっこり」した感情を見つけることによって
またちょっと次のエネルギーが生まれてくるので
「ほっこり」に向き合いたいと思います。
いいですねぇ
ミヒロさんはいかがでしょう?
ぼくはね「イライラ」。
最近ちょっとね、イライラするんですよ。
イライラというのは
それこそ理不尽なことだったりとか、
ぼくの中の「日常」とか「当然」とかがなくなった時とか
出来事とか・・・
「ぼくはイラっとしている」と感じることがあって
「これはどういうものが源で、生まれてきたんだろう?」
ということまで、まだ辿り着いてないので
そんなことに向き合ってみると
より違うものが見えてくるんじゃないかと思いました。
感情に向き合うという回でしたね。
みんなも感情に向き合ってみるといいかもね。
一緒に向き合うと恐くないはずですからね!
ありがとうございます。
ライフトラベラーズカフェは、世界各国から不定期でお届けするプレミアムトラベル版と、今回のように日本に来たときに毎週お届けするカフェトーク版があります。
次回の放送もお聞き逃しのないように、
ポッドキャストの購読ボタンを押してくださいね!
そして、
みなさんからのご質問もお待ちしております。
こちらをクリックしていただければ送れます。
それではよい水曜日を。
ライフトラベラーカフェ(Podcast)
1年のうち300日は海外に滞在。2015年より夫婦で始めたインターネットラジオ番組「ライフトラベラーカフェ」(Podcast)は、Appleの2015年のベスト番組に選ばれ現在は30万人の視聴者がいる。
上記の魔法の質問に答えてみる