1日が終わる時に、
「今日は私何していたんだろう・・・」 と、後悔することはありませんか?
同じ1日でもちょっとした意識次第で、豊かな日にもなれば、後悔する日にもなります。
ぼくが毎日行っている、 より豊かな1日にするための5つの秘訣をお伝えします。
1. 朝10分の自分会議をする。

朝起きてから、どんな1日を過ごしたいかを考える時間にあてましょう。
10分だけでいいです。
大切なことは、
朝起きてから、この1日のプランを立てる時間まで
パソコンもスマホも見てはいけません。
なぜならば、スマホなど見てしまうと
すでに仕事や、しなければいけないことに取り掛かってしまうからです。
1日のプランといっても、仕事のプランだけではありません。
バランスよく、仕事のことも人生のことも、
家族やパートナーとのこともプランしていきます。
まずはその時間を確保することからやってみましょう。
2. 1日のゴールをイメージしよう!

その10分間でまずすることは、 1日のゴールをイメージすることです。
朝1番には 「どんな1日になったら最高?」の質問に答えます。
答えがなかなか出てこない場合は
「どんな満たすことができたら最高?」
「どんな気持ちになったら最高?」
「どんな成果が出たら最高?」
「どんな行動ができたら最高?」
これらの 質問に答えてみてください。
4つ全てに答えてもいいですし、 答えたいものだけ答えても構いません。
この質問に答えることによって、 1日のゴールが見えてきます。
ゴールが見えてくると、人は自然とそこに向かうように意識しますので、
その力をこの質問で活用していきます。
3. 楽しみを必ずつくる!

夜に待ち遠しいデートがあると、1日中楽しい! という経験はありませんか?
そう、楽しいことがあったら それだけで1日すべてがハッピーになります。
それを毎日つくることがコツです。
そこでこの質問にも答えてみましょう。
「今日の楽しみは何?」
あなたが楽しくて仕方がなくなるようなことを 設定してみましょう。
それこそデートでもいいし、大好きなスイーツを食べる、
夜に好きなNetflix(映画)を見るでも、なんでもいいです。
今日は楽しみがない、ではなく、毎日楽しみを作れるようになることが
豊かな人生をつくる秘訣です。
4. 小さな一歩を毎日!

やりたいけど、できないこと。
それは 「緊急ではないけど重要なこと」です。
そして、これを毎日少しでもいいので取り組むことで
必ず実現できるようになるのです。
まず、 1年後くらいでいいので叶えたいことを設定します。
「1年後に叶えたいことは何ですか?」
ここでは、仕事のことだけでなく
・仕事のこと
・人生のこと
2つを書きます。
これを目標と呼んでも、夢と呼んでもいいのですが
これは数ヶ月変わらないものとしてください。
それを踏まえて
「叶えたいことに近づくために今日できることは?」
の質問に答えていきます。
この答えは 無理しないで小さな一歩や行動を書いてくださいね。
1分でできることでもいいですよ。
毎日、少しでも夢に近づいていきましょう。
5. Mytimeが人生を豊かにする。

人生を豊かにするためにも使います。
そこで大事なのがMytimeです。
これは 自分のための時間、ということです。
今日は、自分の為の時間をいつとるのか? その時間で何をするのか?
それを書いてみましょう。
このMytimeを取る時は、誰にも邪魔されない状況を作ることが必要です。
スマホのアラートにも邪魔されず、
家族にも邪魔されず、仕事にも邪魔されない環境を作ってみましょう。
いかがでしたか?
たった10分の時間で、24時間が豊かになると思えば、
取り組んでみたいと思うのではないでしょうか?
朝の10分がもったいないといって、バタバタと準備をしていては
豊かな1日を逃してしまいます。
自分に良い質問をして、最高の1日を過ごしてみてくださいね。
上記の魔法の質問に答えてみる