「自分のしている選択が、愛の選択か恐れの選択かわからない」
という質問を受けることがあります。
今回は、愛の選択・恐れの選択について考えてみましょう。
1. 自分の心と体に聞いてみよう
迷うときは、
「その選択が自分にとって自然か、それとも不自然なのか、
自分の心と体に聞いてみよう」
とお伝えしています。
心が「やりたいな」と思うか、「ちょっとどうかな」と思っているかを、
まずは確認するのです。
もちろん、おかれている環境や状況もあるので、
「どうかな」と思っても進めなければいけないときもあります。
そうすると、今度は体に不調が現れたり、
ものごとが上手く進まなくなったりします。
だから、恐れの選択が避けられないときは、
それなりの覚悟をして行うようにするといいかもしれません。
それは何か問題が起こったときの心構えにもなりますし、
次回から同じことを繰り返さないための良い学びにもなるでしょう。
2. 自分と対話する
自分の心と体に常に相談しながら、
自分にとって自然な選択のみをしていこうと決めると、
人生のバランスが整い始めます。
愛の選択、恐れの選択も、
しつもんを使えば、よりスムーズに選択することができると思います。
しつもんを使って、自分と対話することにチャレンジしてみましょう。
いかがでしたでしょうか?
心が「やりたい」と思うか、「ちょっとどうかな」と思うか、
自分の心と体にまず確認するといいですね!
上記の魔法の質問に答えてみる