• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう

自分探しトラベル

まだ見ぬ自分を知るための旅

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅

「コミュニティをつくる」2つのポイント

2018年12月23日

セミナーを各地いろんなところで行っていても、
これだけだと、なかなかコミュニティはできません。

ファンを多く作るためには、やはり自分のファンのコミュニティがすごく大切で、
それをまず作っていかなければなりません。

ここでは「コミュニティをつくる」2つのポイントを紹介いたします。

目次

  • 1. 来たお客様同士をつなげる
  • 2. 自分がいなくても、その場を持てるようなきっかけを作る

1. 来たお客様同士をつなげる

僕自身のことを振り返ってみると、
僕ははじめはセミナーを各地いろんなところで行っていました。

ただ、これだけだと、なかなかコミュニティはできません。

そこで、まず最初に何をしたかというと、
自分のセミナーや会合の定期的開催です。

集客できる自信もなかったのですが、毎月1回必ずやろうと決めました。

すると、同じ人たちが何度も参加してくれるようになり、
そこでお客様同士が友達になっていきます。

ご縁ができます。

これがコミュニティの第1歩で、
自分のところに集まってきたお客様同士をつなげて仲間にする、
友達にするというのが1つのコツです。

2. 自分がいなくても、その場を持てるようなきっかけを作る

もう1つの大切なポイントは、自分がその場を作るだけでなく、
自分がいないところでもその場を作ってあげることです。

これをやらないと、自分がいないと回らなくなってしまいます。

僕はそこで何をしたかというと、
「魔法の質問ライブ」という魔法の質問に答える場を、自由に開催できるようにして、
場のきっかけをみなさんに提供してきました。

そうすることで、「なんか魔法の質問っていいよね」と
集まってきた人たちがたくさんいて、そこで出会った人たちが友達になって、
また次の回へつながるというような流れができています。

コミュニティを作る方法にはいろんな形があると思いますが、
1つは、来たお客様同士をつなげるということと、
もう1つは、自分がいなくても、その場を持てるようなきっかけを作るということが大切です。

ちなみに、今は「魔法の質問認定マスター」という制度を作って、
その人たちが中心になってコミュニティを作ってくれていますが、

最初はそれもなかったので、
魔法の質問の質問集、「魔法の質問マンダラチャート」といいますが、
「それを使って、ご自由に魔法の質問ライブを開催してください」という形で行いました。

すると、開催してくれる人が中心になって、どんどん広がっていったのです。

もしあなたがコミュニティを作るとしたら、
どんな切り口や名前ややり方でコミュニティを作っていけるのかなということを
考えてほしいなと思います。

また、もう1つのアプローチとしては、
無料でも有料でもかまいませんが、

そのコミュニティの人たちに定期的に情報を配信する、
もしくは何かサービスや特典を発信するということを行ってみてください。

すると、コミュニティは目に見えないんですが、
目に見える集まりに変わっています。

有料会員はハードルが高いのであれば無料会員でもいいし、
会の名前を作って行っていくことによって、
自分のコミュニティがどんどんできてくると思います。

魔法の質問
あなたはどのように自分のコミュニティを作りますか?
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます↓
  • コミュニティをつくるための2つのポイント

Filed Under: 仕事 Tagged With: コミュニティ

Reader Interactions

上記の魔法の質問に答えてみる コメントをキャンセル

回答

Primary Sidebar

新着記事をお知らせします

   

プロフィール


マツダミヒロ

質問家。「魔法の質問」主宰。
時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅するライフトラベラーでもある。 各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。 著書は国内外で35冊を超え、年間300日は海外に滞在。

独自のメソッドの「魔法の質問」は世界各国に広がりインストラクターは5,000人を、 メルマガの読者は5万人を超える。 NHKでも取り上げられた「魔法の質問学校プロジェクト」では、ボランティアで世界各国の学校へ訪問。

『質問は人生を変える』(きずな出版)『賢人たちからの運命を変える質問』(かんき出版)ほか著書多数。
→著書をチェックする(Amazon)

人気記事TOP10

  1. 「受け止める」と「受け入れる」の違い
  2. 「1分間・ほめほめゲーム」「質問に答え合うこと」をしよう
  3. テーマ別に記事を探してみよう
  4. ご縁を手放し、新たなご縁を磨く方法
  5. 周りの10人があなたの「豊かさ」を決める
  6. なぜ自分探しの旅はしていけないのか?
  7. あなたの使命の見つけ方
  8. 吉田松陰の名言「最も約束を破りたくない相手は誰だろう?」
  9. フローレンス・ナイチンゲールの名言「犠牲にしているものはなんですか?」
  10. 言った、言わないで喧嘩になるあなたへ

テーマ別に記事を探してみよう

カテゴリー

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅
  • Uncategorized

記事を検索する

Footer

  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう
運営会社

Copyright © 2022 自分探しトラベル All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…