• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう

自分探しトラベル

まだ見ぬ自分を知るための旅

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅

観察力を味方にするライティング3レッスン

2018年12月11日

ニュースレターを定期的に出していくということは、大事です。

それはなぜかというと、
お客様とみなさんの接点を増やしていくということがすごく大切なんですね。

人はどんな人からものを買いたいかというと、知っている人です。

知らない人よりも知っている人からものを買いたくなります。
知っている人とは、接する頻度が多い人のことをいいます。

メールもそうですし、フェイスブック等でもよくコメントをくれる人とか、
顔写真が出ている人、そんな人はすごく親近感がわいて仲良くなったりします。

要は、接点を増やしていくということがすごく大切です。

今回は
「観察力を味方にするライティング2レッスン」を紹介します。

目次

  • 【レッスン1】ニュースレターを定期的に出していく
  • 【レッスン2】ニュースレターを解除されない方法
  • 【レッスン3】観察力を味方にする

【レッスン1】ニュースレターを定期的に出していく

ニュースレターを定期的に出していくということは大事です。

「ゴリヤク」をそこに盛り込んであげるということをぜひ行ってみてください。
ゴリヤクとは、これ読んだだけでもすごく役に立ったなというものです。

「今度これやるから来てください」
「うちの商品買ってください」

というセールスだったりインフォメーションだったりすると、
人はどんどん解除してしまいます。

でも、これを読んで「あーよかった」と思うと、解除はなかなかしません。

なおかつ、その人がお金をかけてでも解決したいことに関する情報で、
その情報を教えてあげること。

知恵だったり知識だったり経験を教えてあげると、
その人は、本当はお金を払ってほしいんだけど、
それが無料で手に入るので、解除や解約はなくなっていきます。

まずはそのゴリヤクを盛り込み、意識をして配信するということを、
定期的に続けてみてください。

【レッスン2】ニュースレターを解除されない方法

配信するときにときに「解除されたらどうしよう」という怖れもあるかもしれません。
解除されない方法が1つだけあります。

それは何かというと、ニュースレターを出さないということです(笑)。

出さないと忘れられているので、解除もされないんですね。
解除されるということは、
こちらが行動しているから行われることなので、まずそれが1つです。

あとは、ゴリヤクを盛り込んだものでさえ1回出すと、
その1回で何通という解約が起こることもあります。

逆に、解除しない人も何人もいるわけです。
この解除せずに取っている方、その読んでいる方のほうに目を向けてください。

でも、どうしても気になるから、
「なんで解除したんだろう」とか「悪いこと書いたかな」とか
「何か問題あったかな」と、そこにエネルギーを向けるんじゃなくて、

読んでよかったな、とか、応援したいなと思ってくれる人のところに
エネルギーを向けることによって、さらに読者が増えることになりますし、

解除してくれた人に関しては、合わなかったというだけで、
自分を否定されたわけではありません。

このタイミングじゃなかった。
たまたまこのテーマが合わなかった。

まずは怖れを手放して、ニュースレターにゴリヤクを盛り込んで出してみる、
できれば定期的に出してみる、ということを行っていきましょう。

【レッスン3】観察力を味方にする

なかなか読者が増えないという方もいると思います。

お客様は何を見ているのか、何から情報を得ているのか、
というところを思い出して、

もしそれがフェイスブックであったら、ぜひフェイスブックをして、
フェイスブックの記事からニュースレターの登録に導いてください。

その人がアメブロを見ているのであれば、ぜひアメブロをやってください。
そこに登録のリンク、記事を貼ってください。

そうすることで、少しずつ読者も増えてくるので、
その人たちに向けてメール、ニュースレターを配信する。

そして、ゴリヤクのメールを配信をすると
(参照記事 成約できる可能性のキーは「告白の仕方」)
どんどん登録があると思います。

そこに登録をされると、ニュースレターも自動的に送ることができますので、
まずはニュースレターを定期的に配信するということをやります。

接点を増やす意味でも、メール、ニュースレターを出していくと
親近感がわいて仲良くなれます。

セールスやインフォメーションだけではない
ゴリヤクを盛り込んで、定期的にニュースレターを出してみましょう。

魔法の質問
次のニュースレターにあなたはどんなゴリヤクを盛り込みますか?
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます↓
  • 「ホノルル」ストレスってなに?
  • 3日で変化、半年で人生大逆転。「ありがとう」1万回が教えてくれたこと。
  • キーパーソンを見つけて、繋がろう
  • 「ミュンヘン」目的を達成するには?

Filed Under: 仕事 Tagged With: 観察, 力

Reader Interactions

上記の魔法の質問に答えてみる コメントをキャンセル

回答

Primary Sidebar

新着記事をお知らせします

   

プロフィール


マツダミヒロ

質問家。「魔法の質問」主宰。
時間と場所にとらわれないビジネススタイルで世界を旅するライフトラベラーでもある。 各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。 著書は国内外で35冊を超え、年間300日は海外に滞在。

独自のメソッドの「魔法の質問」は世界各国に広がりインストラクターは5,000人を、 メルマガの読者は5万人を超える。 NHKでも取り上げられた「魔法の質問学校プロジェクト」では、ボランティアで世界各国の学校へ訪問。

『質問は人生を変える』(きずな出版)『賢人たちからの運命を変える質問』(かんき出版)ほか著書多数。
→著書をチェックする(Amazon)

人気記事TOP10

  1. 愛とお金、どちらが大事?
  2. 私だったらこうする
  3. 今だから 家族と対話しよう
  4. なぜ自分探しの旅はしていけないのか?
  5. 職場の人と深めてみよう
  6. 幻想を現実に変える「妄想」をしよう
  7. あなたを引き上げる5つのポイント
  8. バランスライフに必要なシャンパンタワーの法則
  9. 本音と本気を引き出す心得「心が動くことを大事にしよう」
  10. 「受け止める」と「受け入れる」の違い

テーマ別に記事を探してみよう

カテゴリー

  • ピックアップ記事
  • 自分探し
  • 恋愛
  • お金
  • 仕事
  • 子育て
  • ライフスタイル
  • スピリチュアル
  • 旅
  • Uncategorized

記事を検索する

Footer

  • 自分探しトラベルとは
  • 今週の人気記事TOP10
  • ライフトラベラーとは
  • 魔法の質問とは
  • インタビュー
  • テーマ別に記事を探してみよう
運営会社

Copyright © 2021 自分探しトラベル All Rights Reserved.